第七幕その八
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「納豆巻はね。御飯にかけて食べるのもね」
「そっちもだね」
「結構好きよ」
「そうなんだね」
「身体にもいいし」
「お豆だからね」
何故身体にいいか、トトはこのこともお話しました。
「だからだね」
「そうよ、本当に納豆はね」
「匂いとかは凄くても」
「味とかはね」
そうしたものはというのです。
「いいのよ」
「そうだよね」
「噂には聞いてたけれど」
「最初見た時はびっくりしたわ」
「これが納豆って」
「もうね」
恵梨香以外の四人はそうでした。
「本当にね」
「何だって思ったよ」
「実際に匂いは凄くて糸を引いていて」
「食べられるのかって」
「けれど食べるとね」
これがと言うトトでした。
「美味しいから凄いね」
「そうなのよね、日本でも関西はね」
神戸っ娘としてです、恵梨香は言いました。
「最近まで殆ど食べなかったのよ」
「えっ、そうなんだ」
「実はね」
「それは初耳だね」
「けれどね」
「最近は食べるんだ」
「関西でもね」
そうなったというのです。
「美味しくね」
「ふむ、この外見ではね」
「どうしても好き嫌いがあるだろうね」
教授とカエルマンはトロや平目を食べています。
「食わず嫌いというかね」
「そうしたものは出るね」
「けれど食わず嫌いはよくない」
「オズの国の法律の一つだよ」」
「食べものの好き嫌いはどうしてもあるけれど」
「まずは食べてみてだよ」
そのうえで見極めるべきだというのです。
「だからね」
「納豆もオズの国でもだよ」
食べるべきだというのです。
「僕達も楽しく食べたしね」
「さっきね」
「いや、美味しかったよ」
「後でまた食べるよ」
「そうだね、ただ納豆って日本の食べものだよね」
ボタンは今は河童巻きを食べています、どのお寿司も本格的な日本のお寿司です。そしてとても美味しいです。
「オズの国に入ってきているってことは」
「納豆がアメリカでもだね」
トトがボタンに応えました。
「食べられている」
「そういうことだよね」
「だから僕達もこうして食べているんだよ」
「他のお寿司と同じで」
「そうなるよ」
「そうだね、何かアメリカって凄いね」
ボタンは河童巻きの中野胡瓜を噛んでそのみずみずしさと硬さを楽しみながら言うのでした。
「世界中から人が集まって」
「食べものもね」
「こうして集まるんだから」
「世界中のお料理がね」
「それが凄いよ」
「私がカンサスにいた時よりも」
ドロシーも言います。
「多彩になっているわ」
「お料理とかが」
「ええ、凄くね」
こうボタンに言うのでした。
「文化もね」
「それだけアメリカが多彩になってるのかな」
「そうだと思うわ」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ