暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ百二十四 大坂入城その四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「やはり」
「では、ですな」
「あの御仁は」
「二度と幕府と戦えぬ様にする」
 幸村、彼はというのだ。
「そうする」
「左様ですか」
「あの御仁を」
「そうしますか」
「そうじゃ、しかもどちらにしろこの戦でな」
 これからはじまる大坂での戦でというのだ。
「戦国の世は終わる」
「これで完全に」
「そうなりますか」
「吉法師殿がかなり終わらせ太閤殿がほぼ終わらせたが」
 それがというのだ。
「もうな」
「これからの戦で」
「それが完全に終わる」
「戦国の世が」
「遂に」
「うむ、そうなる」
 間違いなく、というのだ。
「だからあの者もじゃ」
「この戦で、ですな」
「二度と大御所様とは戦えぬ」
「そうなりますか」
「そうじゃ、あの者との戦も終わる」
 大坂での戦でというのだ。
「そうなる、そして終わらせる為にな」
「これよりですな」
「大坂に向かう」
「そうしますな」
「軍勢はこのまま西に進ませる」
 即ち大坂までだ。
「大坂を囲むぞ」
「わかり申した」
「さすれば」
 幕臣達も応えそうして家康の下西へと向かう、それは秀忠も同じで彼も大軍を率いて大坂に向かっていた。
 だが彼は浮かない顔でだ、周りの者達にこう聞いていた。
「大坂の民達は無事であろうな」
「はい、既にです」
「大坂から逃れております」
「戦になりそうな場所からは逃れ」
「そこで戦見物の用意に入っております」
「ならよい、戦になろうともな」
 これはもう避けられないがというのだ。
「やはりな」
「戦になろうともですな」
「民は害してはならぬ」
「そうですな」
「そうじゃ、民を守るのが幕府の務め」
 それだけにというのだ。
「だからこそじゃ」
「我々はですな」
「民を害してはならぬ」
「絶対に」
「それ故にですな」
「民が既に逃れていて何より」
「上様としては」
「そうじゃ、それを聞いてまずは安心した」
 そうだったというのだ。
 だがここでだ、秀忠は厳しい顔でこうも言った。
「しかし逃げ遅れた者がいればな」
「その時はですな」
「その民を戦の場の外に出す」
「そうしますな」
「そうせよ、戦は武士がするものじゃ」
 即ち自分達がというのだ。
「だから民を巻き込んではならぬ」
「何があろうとも」
「そのことは守らねばなりませんな」
「そういうことじゃ、そして真田が九度山を出たと聞いたが」
 秀忠も幸村のことを気にしていて彼のことを聞いた。
「そのまま大坂に向かっておるか」
「はい、何と真田家を出奔した者達も加わり」
「かつて大名だった格に相応しい威風で大坂に向かっております」
「まさに着陣する様な」
「そうしたものです」
「そうか、それは花道である
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ