暁 〜小説投稿サイト〜
エロゲー世界に神様転生って勝ち組じゃないのか?
設定04 えろかみ大帝国 共通捏造設定(画像あり注意)
[3/6]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
は小さすぎるわ。

人類は後述するワープ航法の発見により、
星域間を行き来できるようになったけど、星団や銀河を自由に行き来しているわけじゃないの。

また日本帝国の人口からも分かるように、
日本星域の惑星日本、衛星キョウ、オオサカは、上記の惑星や衛星よりサイズが随分と小さいわ。
えろかみ大帝国の宇宙史には日本の戦国時代もあるけど、
惑星日本で行われた地上戦じゃなくって、日本星域内で行われた宇宙戦争よ。

あと惑星のサイズは重量に影響するんだけど、その辺の物理法則が違いは後で説明するわ。

日本星域の唯一の恒星である天照(アマテラス)は、かなり大きいわよ。
ベルリン星域の恒星ソールのように恒星の名前は各国の神話から名付けられているケースが多いわね。

○星域について

ワープゲートを有している宇宙域が「星域」と呼ばれ、
「世界地図」と呼ばれる星域ネットワーク図上に記されている。
人類の存在する「未発見領域」も未だ存在すると考えられている。

各星域には複数の有人・無人惑星や恒星、無数の衛星や準惑星があって、
要塞(コロニー)と呼ばれる人口惑星や衛星も存在する。
支配国家によって主星が定められている。主星は本星や首都星とも呼ばれる。

星域の惑星や衛星を地区と呼ぶこともある。
例.北京星域満州地区、惑星日本オオサカ地区、ベルリン星域ミュンヘン地区など

国際法で国家として承認されるには、一星域以上の領土が必要で、
国際法上は認められていない小国や独立区も多く存在する。

例.北欧星域の北欧連合は小国の集まりで、連合として一国家という扱い。
  海賊のアルビルダは小国バイキング王国の元お姫様。

○星海域について

星域ネットワーク図上(世界地図)の近しい星域(地域)をまとめて
支配国家とは無関係に分けた時の名称のこと。

日本帝国では欧州地域と呼ばれる「ヨーロッパ星海域」
欧州列強の植民地となっている「アラビア・アフリカ星海域」
日本帝国やインドカレーの他にシベリアまでも含まれる「アジア星海域」
日本帝国の南東方向に位置する緩衝地域「オセアニア星海域」
ガメリカが本土と呼ぶ「ガメリカ星海域」

上野大きく五つに分けた呼称が一般的に知られている。

星海域は国や地域によって区分や呼称が違っており、

例えばガメリカでは自国を中心に
「オセアニア星海域」を太平洋、
「ヨーロッパ星海域」を大西洋と呼んで
宇宙艦隊を太平洋艦隊、大西洋艦隊に分けて運用している。

欧州でも「アジア星海域」を東洋と呼称したりもする。
南方艦隊や印度洋艦隊の呼称も日本帝国の星海域の呼称から来ている。
ソビエトの凍土地帯を北方星海域と呼ぶ人もいる。

○ワープゲートとワープコー
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ