第十幕その十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「何についてもね」
「そういうことですね」
「怖い、おかしいだけじゃね」
「何にもならないですね」
「学問はそうした偏見を消していくものなんだ」
先生は学問についてこう考えています。
「神を学ぶと共にね」
「その通りですね」
「こう言うと日本人は首を傾げるけれど」
「学問は神学からはじまってますからね」
「全ての学問の源流は神学だよ」
キリスト教のというのです。
「まさにね」
「けれどこのことは」
「そう、本当にね」
「日本ではそれぞれの学問が分かれてますね」
「文学、社会学、法学、哲学、経済学、医学、理学、何でもだね」
「そこが欧州と本当に違いますね」
「欧州は本当にね」
学問は神学という源流があるというのです。
「源流があるから」
「そして学問は神のことを学ぶことでもありますが」
「そこが日本とは違うね」
「日本も宗教学がありますが」
「哲学や文学には影響を与えていても」
「全ての学問には、ではないですね」
「そうした学問ではないよ」
日本の宗教学はというのです。
「西洋の神学とは違って」
「そうですね」
「神仏というし神も宗教も一つではない」
「そのことがありますね」
「だからね」
「全ての学問が神を学ぶことという考えは」
「日本にはないね」
本当にそこはというのです。
「また別の考え方だよ」
「学問についても」
「生物学もね」
「生物学は生物学ですね」
「そう考えられているよ」
神学が源流にはないというのです。
「だからこそダーウィンの進化論も無抵抗に受け入れて理解出来ているけれど」
「これは凄いことですけれどね」
「日本人には自覚がないんだよね」
先生達から見れば本当に凄いことですが。欧州の学者さんからの視点では。
「そのことも」
「欧州では大論争でしたからね」
ダーウィンの進化論についてです。
「今も言われていますし」
「神学に反するのではってね」
「そうなんですよね」
「天動説、地動説もね」
「ガリレイやコペルニクスの」
「こちらもだったからね」
ルネサンスの頃のことです。
「ベーコンやデカルトも言っていたしね」
「それぞれの立場で」
「けれど日本ではね」
「地動説もあっさりとでしたね」
「うん、受け入れられたよ」
物凄い論争にならずにです。
「これがどれだけ凄いか」
「僕達が思っていても」
「それを全然凄くないだから」
「日本人は余計に凄いですよ」
「これは神学に捉われていないからだね」
「全ての学問の源流が神学でないので」
「神を学ぶことを意識しなくてもね」
それでもというのです。
「悪いことばかりではないね」
「そうしたことを自然に受け入れることも出来るので」
「うん、い
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ