暁 〜小説投稿サイト〜
転生旅行
第十部[機動戦士ガンダム物語]
最終章
エピローグ[そして世界は平和になった]
[1/2]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
ネオジオン独立戦争後、

少なくとも平和な時が続いた。

驚いた事に、

シャアには既に8人の子供が居た事だ。

独立戦争時には既にいたらしい。

紹介しろよ。



ジオン側も戦争より国民をたらふく食べさせることを目的とした食料プラントを複数建造。

確かドズルさんの所の長男が中心になって行っている事業、

多くの国民を幸せにして戦争を起こす気を無くさせることが目的みたい。

実際に分け隔てなく低価格で食料を売り、

ジオンの国民の肥満率が高くなった。

やり過ぎ。

今までの食料生産者には別の仕事の斡旋と保障を行っていた。




国家情勢として存在する勢力が、

ジオン公国     全人口の9割程度の人数

ネオジオン     全人口の1割程度の人数

火星        全人類の一厘程度の人数

って感じだからジオン公国民が戦争をしない限り争いは発生しないと思う。



うちの技術班は火星の空に浮島を作ったりとやりたい放題してる。

エイハブリアクターってそんなことまでできるのか。

(サンプルとして渡していた風石を錬金術で増やして使ってたみたい)


空飛ぶバイクとか実用性が・・・

ゴンドラはどうした。



ロイドの爺さんが科学技術だけで若返りやがった。

凄いな。

一人だけ100歳近かったけど気が付いたら10代前半になってて誰?ってなった。

魔女の薬とか使わないで若返るとか化け物かよ。


純粋な科学力だけで若返るとか・・・

念も鍛えてるけど若返りには関係して無いみたい。

老化を自力で解決しやがった。


これからの火星国民は好きなだけ生きて好きな時に死ぬがデフォになりそう。

怪我も生きてさえいれば治療できるようになってるし。

柱間細胞のお陰で病気も無いしね。




何十年が過ぎ去り、

シャアがネオジオンの代表を選挙で決める様に変えてから老衰で死亡。

選挙の結果、

長男が二代目の代表に選ばれてた。

選挙制が形骸化しないことを祈ろう。

まあ英才教育を受けてカリスマ性も高かった子だから大丈夫だとは思うけどね。

シャアの専用機とか・・・

1,000年後とかに物語の主人公が生態認証を突破して動かして巨悪と戦うみたいな物語に成ったりして。




ジオンは地球の自然再生計画を実行し、

人間の生活圏以外が森と海の星に成った。

動植物も順調に増えているみたい。

転生者がいなくても戦争さえ無くなれば地球は復活してたんだね。


火星が緑の星に成った。

地球が結構凸凹してる事を考えると火星の方が生命の過ごし
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ