第四幕その三
[8]前話 [2]次話
「飛行機も怖かったしね」
「あっ、そういえばそうだったわ」
「先生飛行機嫌いで」
「船で来日したし」
「それからも暫くは」
「うん、飛行機での移動はね」
そちらはだったのです。
「あまりね」
「どうにもだよね」
「好きじゃなくて」
「というか苦手で」
「船や電車での移動ばかりで」
「ずっとね」
「そのことも変わって日本のことにもね」
しみじみと思う先生でした。
「馴染んで思考までね」
「日本語でする様になって」
「そこまでなっていったのね」
「そうなのね、先生は」
「本当に」
「うん、僕はね」
さらに言う先生でした。
「今は英語で論文を書いているけれど」
「考えているのは日本語?」
「そうなってるの?」
「もう完全に」
「そうなんだ」
実際にというのです。
「そうなっているよ」
「そこまでなんだね」
「先生の大きな変化だね」
「思考に使う言葉まで変わるなんて」
「そのことまで」
「そう、思考に使う言語が違うとね」
そうなると、というのです。
「同じ人が同じことを考えても違う結論になったりするよ」
「あれっ、同じ人が同じことを考えても?」
「結論が違ったりするの?」
「それでもなの」
「同じ人が同じことを考えても」
「思考に使う言葉が違うと」
「違う結論になっているするんだ」
「そうなんだ」
実際にtおいうのです。
「これがね」
「ううん、それは凄いね」
「それが変わるなんて」
「何ていうか」
「凄いね」
「だから今はね」
それはというのです。
「日本語で使う結論に至るね」
「英語で考える場合と違って」
「そうなってるの」
「その論文についても?」
「そうだよ、この論文もね」
今英語で書いている数学のそれもというのです。
「また違った結論になるかもね」
「数学についてもなんだ」
「先生が日本語で考えているから」
「英語で考える場合と違ってくる」
「そうなるんだ」
「うん、果たしてその結論がどうなるか」
日本語で考えつつ英語で書いて言う先生でした。
「楽しみだよ」
「何か聞いていて面白いよ」
「僕達にしてもね」
「じゃあその論文の結論楽しみにしておくね」
「どうなるのか」
「そうしてね、さて論文も書いて」
そちらも楽しんでと言う先生でした。
「そしてね」
「うん、そうしてだよね」
「和歌のことも考えよう」
「桜の前でやるし」
「是非ね」
「そちらのことも」
「英語で和歌を考えると」
先生はふと思いました。
「果たしてどうなるのかな」
「あっ、それも楽しみだね」
「どうなるのか」
皆はそのことも楽しみに思うのでした、そしてです。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ