第二章
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「そうしたことをしております」
「そんなこと許される筈がないわ」
率直にだ。意次は言い切った。
「到底な」
「はい、本朝では」
「そこまでしたことなぞ一度もない」
「書にはありませぬな」
「わしは聞いたこともない」
本朝、即ち日本の歴史においてというのだ。
「一度もな」
「それがしもです」
「しかもそれが常という」
南蛮、つまり欧州ではというのだ。
「こうしたことが昔から今も行われているという」
「そして宗派同士の戦もですな」
「殺し奪い焼き尽くす」
意次は忌々しげに言った。
「町も村もな」
「町や村ごとですか」
「殺して奪ってな」
「焼き尽くしますか」
「宗派が違うというだけでな」
「酷いものですな」
長谷川も話を聞いて閉口する始末だった。
「それはまた」
「そうであるな、御主も」
「それでは軍勢丸ごと火付盗賊の中でも」
「特に性質の悪い連中じゃな」
「軍勢自体がそうであるとなると」
最早というのだ。
「どうにもなりませぬ」
「戦国の世でもな」
日本のかつてのだ。
「ここまで酷いのはなかった」
「ですな、それがしも聞いたことはありませぬ」
「戦とはいえ田畑や民百姓には手出しはせぬもの」
勝てば領地とその民となる、それを無闇に傷付ける者もいないからだ。日本の戦はあくまで侍同士のことであったのだ。
「だから民が戦見物も出来た」
「手出しをしなかったので」
「しかしこの様な戦ではな」
軍勢自体が極めて悪質な火付や盗賊と変わらないならというのだ。
「逃げるしかない」
「ですな、確かに」
「そして話を戻すが」
「その異端審問ですか」
「疑われば終わりとは」
意次はあらためてこのことをだ、苦い顔で話した。
「それから酷い責め苦で吐かせ火炙りとはな」
「火炙りですか」
「御主火炙りはどんなものと考えておる」
「死罪にする者でも重罪の者です」
長谷川は意次にすぐに答えた。
「その様な者だけです」
「確かなことがわかったうえでじゃな」
「はい」
その通りだとだ、長谷川は答えた。
「さもなければです」
「出来ぬな」
「評定所もそうされるかと」
「わしもじゃ」
死罪の断を下す立ち場にある老中である自分もというのだ。
「死罪にしてもな」
「火炙りなぞは」
「打ち首でも重い」
首を刎ねてそれで瞬時に命を絶つそれでもというのだ。
「それをじわじわと焼き殺す様なことはな」
「滅多にですな」
「せぬわ、ましてや疑わしいだけでな」
「そこまではですか」
「せぬしさせぬ」
それこそ誰にもというのだ。
「させる者は幕府にも諸藩にもおらんわ」
「それこそ一人も」
「異端審問自体もないわ」
そもそも彼等自体が日本にお
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ