暁 〜小説投稿サイト〜
遊戯王GX〜鉄砲水の四方山話〜
ターン79 鉄砲水と表裏の皇帝
[11/17]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
に、だが先ほどのクローとはまた違い、丸い頭部がどこか芋虫のような印象を抱かせるサイバー・ダーク・カノンと結合する。

 サイバー・ダーク・エッジ 攻800→2400

「これでいい。速攻魔法、ダブル・サイクロンを発動!俺のフィールドに存在する魔法・罠カードと、お前のフィールドの魔法・罠カードを1枚ずつ破壊する。俺のフィールドからは装備カードとなったサイバー・ダーク・カノン、そしてお前のフィールドからはKYOUTOUウォーターフロントが破壊される」

 さっきまで凪いでいた空に、突然不吉な風が吹く。荒れる波が押し寄せる中でカウンターの尽きた灯台が、光を失ってゆっくりと倒壊していった。

「ウォーターフロントが……!」
「まだだ、サイバー・ダーク・カノンの更なる効果を発動!装備状態のこのカードが墓地に送られた時、デッキからカードを1枚ドローする」

 カイザーがカードを引く。まずい、そう思ったのは予感なんかではない。まぎれもない確信だ。そして案の定その確信は現実に変わり、カイザーはそのカードを即座に発動する。

「魔法カード、サイバーダーク・インパクト!を発動!俺のフィールド、手札、墓地のいずれかに存在するホーン、エッジ、キール3体のサイバー・ダークをデッキに戻し、融合召喚を行う!出でよ、鎧黒竜−サイバー・ダーク・ドラゴン!」
「ついに出た、お兄さんの裏サイバー流エースモンスター……!」

 ホーンの頭部、エッジの翼、キールの尾。フィールドと墓地から飛び立った3体の下級サイバー・ダークのパーツ同士が組み合わさり、1体の巨大な機械龍となって空中で僕のガダーラと対峙する。あの姿は僕も異世界で見た、どころかその背に乗ったこともあるが、こうして戦う姿を見るのは初めてだ。

「サイバー・ダーク・ドラゴンが特殊召喚に成功した時、墓地に存在するドラゴン族1体を装備することができる。この効果にはレベル制限がないが、今回はサイバー・ダーク・カノンを選択する。だがこのカードにはさらにそれとは別に、攻撃力を俺の墓地に存在するモンスター1体につき100ポイントアップする効果もある」

 装備対象にレベル制限がないうえに、さらに率こそ悪いとはいえ自己強化まで備えているとは。今のカイザーの墓地にモンスターは何体いる?サイバー・ドラゴン・コアと超電磁タートルは確かゲームから除外されたはずだからその2枚は含めなくてよく、カノンも装備対象として墓地から剥がされたからそれも計算に入れる必要はない。それでも、融合素材やらなんやらでカイザーの墓地にモンスターは最低6体。パワー・ウォールで落としたカードのうち、何かわかっていない物があと2枚。もしそれがすべてモンスターだとしたら……ということは、素の攻撃力はたかだか1000でしかない鎧黒竜の今の攻撃力は……。


[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ