巻ノ百二 百地三太夫その六
[8]前話 [2]次話
「決して」
「それがし達確かに使えますが」
それでもとだ、幸村も百地に言った。
「そうした術も。ですが」
「それでもですね」
「はい、使いませぬ」
使える、それは事実にしてもというのだ。
「人の命を無下に奪うなぞ」
「やるべきことではない」
「そう考えておりまする」
それでというのだ。
「ですから決して」
「それがよいかと」
「戦はどうしても人の命を奪います」
「しかし」
「はい、それでもです」
それは事実にしてもというのだ。
「何があろうともです」
「無下に殺すものではない」
「戦で人を殺めるのは最低限のことで」
無駄な命を奪うことはしてはならない、幸村が生まれてから誰よりも強く心に刻んでいおとだ。
それでだ、霧隠も言うのだ。
「我等十勇士もです」
「それぞれじゃな」
「使おうと思えばです」
「そうしたことも出来るな」
「はい、しかし」
それでもというのだ。
「それは決してです」
「使わぬか」
「我等全員同じです」
無駄な殺戮をせぬことはというのだ。
「強く心に誓っておりまする」
「だからじゃな」
「それはしませぬ」
師匠に対して強く答えた。
「それは我等主従全員がそうです」
「ならそうせよ」
「はい、力を使わず」
「そしてな」
「しかもですな」
「御主達は歩むべき道をわかっておるな」
「はい、殿の歩まれる道です」
幸村を見ての言葉だった。
「それは」
「その通りじゃ」
「殿は武士の道を歩まれます」
「ならばじゃ」
「我等十人は」
「真田殿をお守りしてじゃ」
武士の道を歩く幸村をというのだ。
「従い家臣として友として」
「そして義兄弟として」
「歩め、よいな」
「そう致します」
「真田殿の道は王道でも覇道でもない」
百地は幸村が天下を望んでいないことをわかっていた、それで霧隠にもこう言ったのである。
「極めんとされる道じゃ」
「武士のそれを」
「そうした道もある、だからな」
「我等はですな」
「その道を歩め」
こう言うのだった。
「よいな」
「はい、それでは」
「ではその為の術をな」
「これよりですな」
「授ける」
霧隠、彼にというのだ。
「そうするぞ」
「わかり申した」
「そして強くなってな」
「殿と共にですな」
「道を行くのじゃ」
百地は微笑み弟子に告げた。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ