暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ八十二 川の仕掛けその六

[8]前話 [2]次話
「特に伊賀の服部半蔵と十二神将はな」
「噂に聞く、ですな」
「伊賀忍軍の棟梁と上忍の十二人」
「まさに鬼神の如き強さだとか」
「そう聞いていますが」
「あの者達は出なかった」
 その彼等はというのだ。
「内府殿に従っておったか」
「そしてですな」
「そのうえで、ですな」
「戦の場に赴いた」
「そうなのですな」
「そうじゃな、あの者達が来ても退ける自信があったが」
 それでもというのだ。
「伊賀者はあちらか」
「そして甲賀者もですか」
「あちらに行っておりますな」
「内府殿の方に」
「そうされていますな」
「そうじゃな、それも幸いしたか」
 昌幸は冷静な顔で述べた。
「この度は」
「若し伊賀者や甲賀者がいてです」
「服部殿と十二神将もいれば」
「その時はですか」
「この様に容易には」
「やはりいきませんでしたか」
「わしと源次郎、そして十勇士がおるが」
 だがそれでもというのだ。
「それでも一人足りぬわ」
「十二神将で手が一杯ですな」
「頭数で考えてみますと」
「どうしてもそうなりますな」
「そこは」
「うむ」
 その通りとだ、昌幸は家臣達に答えた。
「そうなる」
「やはりそうですか」
「そうなりますか」
「服部殿の相手をする者がいない」
「あと一人欲しかったのう」
 昌幸はその時のことを考えて述べた。
「若し伊賀者達がおればな」
「ですな、確かに」
「その時のことを考えますと」
「伊賀者、甲賀者がいなかったのは幸いでした」
「我等にとって」
「その場合は攻め落とさせぬにしてもな」
 それでもだったというのだ。
「より苦しい戦になっておった」
「ですな、間違いなく」
「そうなっていましたな」
「それが幸いでした」
「只の軍勢だけで」
「そうであった、若し再び伊賀者甲賀者達と戦う時があれば」
 その場合についてもだ、昌幸は述べた。
「我が真田忍軍とじゃ」
「十勇士にですな」
「あと二人程必要ですか」
「そうなりますか」
「真田家が一つになって戦うならばな」
 その場合からだ、昌幸は話した。
「源三郎と源次郎、わしでいけるが」
「家が分かれていますと」
「その場合はですな」
「この度の様に」
「その場合は」
「その時が問題じゃ」
 あくまで冷静に言う昌幸だった。
「どうするかな」
「やはり人ですな」
「人を育てるべきですな」
「その時に備えて」
「そうしておきますか」
「そうするか、しかしこの度の戦は終わった」 
 あらためてだ、昌幸は言った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ