暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる。
栗でホワイトデーを・3
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 さてさて、稀少な艦娘当事者からのアドバイスだ。栗の甘露煮を使った和菓子、作ってみるとしようか。

《候補4:ご家庭で出来る!栗入り蒸し羊羮》

・栗の甘露煮:150g

・こしあん:280g

・薄力粉:30g

・片栗粉:5g

・砂糖:30g

・塩:少々

・お湯(60℃くらい):45〜60ml

※成型にパウンドケーキの型とクッキングシートを使うので、それも忘れずに!



 一般的に羊羮と言えば寒天を使った練羊羹(ねりようかん)か、寒天を少な目にしてプルプルの食感にした水羊羹(みずようかん)がメジャーだろう。しかし今回は薄力粉を加えて蒸し上げる蒸し羊羮にチャレンジしてみようと思う。

 まずは栗の下拵え。栗の甘露煮をシロップごと鍋に入れ、火にかける。一煮立ちしたらザルにあけて汁気を切る。こうする事で栗にシロップの甘味を更に染み込ませるのだ。

 お次は羊羮本体を作っていく。薄力粉、片栗粉、砂糖をそれぞれ粉ふるいにかける。その際、粉同士を混ぜないように注意。ふるい終わったらこしあんと薄力粉を練る。サックリとではなく、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

 薄力粉とこしあんが混ざったら、同様に片栗粉、砂糖、塩も混ぜ、粉っぽさが無くなるまでよく練り上げる。しかし、これだけでは蒸してもボソボソになるだけで、和菓子独特のあのねっとりとした口当たりは生まれない。その為には……水分である。

 60℃くらいのお湯を、少しずつ練ったあんこに加えながら更に練る。水分がプラスされてとろみが付きはじめたら頃合いだ。目安としては、生地を混ぜていたヘラ等に付けて垂らし、リボンが折り重なるような状態になればOK。弛すぎると上手く固まらないし、水が足らないとボソボソになる。まぁ、その辺は経験だから要練習だな。

 生地が出来たら煮詰めておいた栗を生地に混ぜ込み、クッキングシートを敷き詰めたパウンドケーキの型に流し込む。空気抜きをしたら、蒸し器に入れて中火で30分程蒸す。

 蒸し上がったら蒸し器から取り出し、表面を均す。冷えて固まるまでは完全には固まっていないので、熱い内に均してしまおう。完全に冷めて固まったら食べやすい大きさにカットすれば完成だ。



「うん、これはこれで中々……」

 出来上がったばかりの栗羊羮を、緑茶と共に試食。どちらかと言えばコーヒーや紅茶派だが、やはり和菓子にゃ緑茶だよな。練羊羹に比べると滑らかさは無いが、その分和菓子の練りきりみたいな独特の食感がある。そこに栗のコリコリとした食感がアクセントになって、これまた美味い。ホワイトデーのお返しに和菓子、アリかもしれん。





「うーむ、これでも余りそうだな……」

 残っている栗の甘露煮の量と、試作に使った栗
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ