序章
序章
[1/8]
[1]次 最後 [2]次話
序
海から吹いてくる強い風が毛利の肩に掛けた羽織りをはためかせる。
季節はようやく春の訪れを見せ始めた如月の頃。
小袖と袴だけでは寒かろうと城を出る時、長曾我部が肩に掛けてやったのだが、風が強すぎて押さえておくのが面倒になったのだろう。肩から滑り落ちるのをしきりに直していたが、やがて諦めて「邪魔だから持っておれ」と後から追いついた長曾我部の腕に押し付けた。
「寒いだろう。羽織っておけよ」
袖を通させようとする長曾我部から逃げ、毛利は再び先に立って歩き出す。
強い風が着衣を貼り付かせ、毛利の身体の細さを浮かび上がらせていた。
幾度か抱き合い、肌触りや匂い、吐息の熱さまでまざまざと脳裏に思い返せる相手である。
彼と過ごした過去の密な時間も甦ったが、今の毛利はそんな邪な気分など即座に払拭するぐらい病的に痩せていた。
死んでもおかしくない程の火傷を全身に負い、二月の間、何度か心音を止めながら、ずっと死地を彷徨っていたのだ。
かろうじて焼け焦げていなかった顔の半分と、彼が好んで着ていた浅黄色の着衣の切れ端から、ひょっとしたらこの怪我人は毛利なんじゃないかと判別出来た程である。
その火傷も二月の間にすっかり完治し、明るい陽光を浴びて眩しそうに目を細める彼の白い相貌に焼け爛れた痕は皆無だ。
医者が言うには顔だけでなく、手足の傷痕も綺麗に治癒しており、爛れ傷は脇腹に残っただけと言う。
「とかくこの世は、信じられぬことも起こりうるものでございます」
二月の間、毛利に付きっきりで容態を看ていた医師が、薄気味悪そうな目を御簾の向こうの毛利の影に向け、手元の数珠を鳴らして厄払いしたぐらい。
奇跡的に、そして神懸かり的に毛利は一命を取り留めた。
痩せてしまったのは床に臥せっていた間、重湯を口に含ませることしか出来なかったからである。
それだけでも驚異的な体力だった。
その毛利も、今日は随分と気分が優れ、機嫌も良いらしい。
長曾我部が部屋を訪れるのを、廊下を歩く足音で気付いていたのだろう。
襖を開けた時には久々に御簾を上げ、凜とした姿勢で起き上がる毛利が彼を待ち受けていた。
顔を見るのも久し振りなら、声を聞くのも数ヶ月振りである。
思えば彼らが最後に会話を交わしたのは、数ヶ月前、厳島の毛利の館に長曾我部が赴き、豊臣の九州、そして中四国侵攻前に内々に話し合いの場を設け、互いの国の取るべき道を話し合って以来だった。
「生きておったか、長曾我部よ。貴様の顔を見るのはもう飽いたわ」
「そりゃ、こっちの台詞だ。ったく、殺しても死なねえとはまさにあんたのことだぜ」
何事にも動じず、静かで厳か。
そして明晰さを窺わせる、毅然とした実に耳に心地良い声。
久々に聞く毛利の声に、
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ