暁 〜小説投稿サイト〜
第三章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「何でこんだけ待たないといけないのかな」
「あと四百年ね」
「それだけ待たないといけないんだね、まだ」
「長いよ」
 四百年でもです。蛟は言うのでした。
「二十年も長かったのにまだ四百年もあるなんてね」
「まあそれでも待とう」
「四百年経ったら龍になれるから」
「だからね」
「うん、待つよ」
 結局蛟は待つしかありませんでした。こうしてです。
 蛟はそのまま湖で待つのでした。あと四百年です。諦めるしかなく待つしかないからです。
 そうしてそれからも歳月が経ちました。やがてです。
 蛟は大きくなりその身体も立派になってきました。そうしてです。
 湖の皆にです。こう言うのでした。
「今三百五十年だったね」
「うん、蛟さんが生まれてね」
「それだけになったみたいだね」
 湖の皆はかなり代が替わっています。皆蛟程長生きではないからです。
 それでお魚も亀もです。皆孫どころではなく本当に何十代も重ねています。けれどです。
 蛟はそのままです。遂に三百五十年経ったのです。そうしてです。
 その大きくなった身体で。こう言うのでした。
「後百五十年なんだよね」
「もう折り返しも百年過ぎたんだって?」
「五百年だから」
「うん、それだけだよ」
 その歳月を考えてです。蛟は述べました。
「百五十年待ったら」
「いよいよ龍になれるんだね」
「それから」
「うん、なれるんだ」
 希望を感じ取っている声で、です。蛟は言いました。
「やっとね。それだけなれるんだよ」
「じゃあ待とう。いいね」
「百五十年。まだまだ長いけれど」
「それでもね」
「これまで待ったんだ」
 その三百五十年、ずっと待っていたことを感じながら。蛟は言いました。
「だからあとそれだけ待つよ」
「そうだね。あと百五十年ね」
「待ったら蛟さんは龍になれるから」
「そうだからね」
「そうだね。龍になるよ」
 強い決意で。蛟も答えます。
「絶対にね。だからね」
「待とう、本当に」
「僕達の子孫がそれを見るから」
「そうなろうね」
「ここまできたらね」
 どうするかと。蛟も言いました。
「頑張るよ。あと百五十年ね」
「何かね。それも長いんだけれど」
「僕達は絶対に生きられないし」
「けれど蛟さんは生きられるからね」
「頑張ってね」
「長いけれどね。まだね」
 その百五十年はやっぱりです。蛟にとってもそうなのです。
 ですがそれでもです。蛟は言いました。
「頑張るからね」
「それじゃあね」
「僕達も子供や孫に伝えておくから」
「だから百五十年後ね」
「龍になってね」
 湖の皆は明
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ