世界のビール飲み比べ・2
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「さて質問。ビールの消費量世界一は?」
「それは勿論、我がドイツだろう?」
自信満々に答えるグラーフ。
「残念、不正解だ。答えはチェコ……世界で一番飲まれてるピルスナーの生まれ故郷だ。」
ピルスナー。日本人に「ビールってどんなお酒?」と尋ねれば、大概の人はピルスナーの特徴を答えるだろう。
透き通った黄金色の液体。クリーミーでキメ細やかな泡。ホップによる華やかな香りと爽やかな苦味。チェコのピルゼンという街で生まれたラガーの亜種は、世界中のビールの歴史を塗り替えたと言っても過言ではない。実際、世界で一番醸造されているビールの種類はピルスナーなのだから。
「そこでな、今回はそんなピルスナーの元祖であり頂点と言われている『ピルスナー・ウルケル』を味わって貰おう。」
実はこのビール、漫画の「もや〇もん」で紹介されてて興味を持ち、飲んだんだが……ビール単品の持つ力強さに圧倒されてツマミが入り込む余地がない。その位の圧倒的麦芽の味とホップの苦味のバランスが絶妙だった。
注ぎ方もその漫画で紹介されていた物を参照。ジョッキを洗って豪快にすすぎ、水滴を拭き取らずにそのままサーバーからジョッキの口ギリギリまで注ぐ。こうすると、ジョッキ内の水分とか湿気の影響でよりキメ細かい泡が立ち、なおかつ溢れにくい。
「よくホーショーの店だと液体と泡の比率が大事だと言っていたのだが?」
そういやグラーフは赤城を始めとする空母連中とは何度か飲みに行ってるんだったか。
「あぁ、日本のビールメーカーだと美味しく飲むための比率として液7、泡3の割合を推奨してるがな。このウルケルに限って言えばんなもん気にしなくても美味いから安心しろ。」
さぁ、注ぎ終わった。俺も好きな一杯だ、存分に味わわせて貰うぜ。グビリ、と喉を鳴らして口内に流し込む。すると口一杯に広がる焙煎した大麦の香りとホップの苦味。後から麦芽の甘味が追いかけて襲ってくる。しかもその1つ1つがちゃんと主張しているが喧嘩せずに調和している。副原料一切なしでこそ味わえる濃厚な味。ドイツのラガーも副原料無しの物が多いが、ウルケルの『濃度』は圧倒的だ。しかしそれがしつこくない。喉を過ぎると一種の清涼感の様な物さえ感じる。
見れば、ドイツ艦達も皆夢中で飲んでいる。よほど美味いらしい。
「く、悔しいが完敗だ……!」
「ドイツのラガーより、こんなに美味しいビールがあるなんて……」
悔しげに話すビス子とグラーフをよそに、他の4人は美味い美味い、と心の底から楽しんでいる。
「まだサーバーに残ってるが、ウルケルのお代わりがいる奴は?」
『おかわりっ!』
全員のジョッキが突き出された。悔しがってても飲むのね、別にいいけどよ。
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ