暁 〜小説投稿サイト〜
MS Operative Theory
内部図解
MSドック@
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
??MSの「運用」に不可欠な整備場、MSドックとハンガーデッキ??

 ジオン公国軍のMS輸送用車両サムソンやMS運搬能力を持つソドン巡航艇、両舷にMS発射台を有するクロスボーン・バンガードの輸送艦ザムス・ナーダなど、MSの搭載、または運搬を前提とした多数の車輌や艦艇が開発された。MSが搭載できる以上、これらのヴィークルがあればMSの運用が可能になると考えられるが、これらの機材だけでは本来の意味でMSを「運用」することは困難である。と言うのも、サムソンやザムス・ナーダなどはMSを整備する場所や装置、武装や予備パーツ類の格納庫などを持たないため、MSの維持・管理能力が決定的に不足しており、他の艦艇や基地施設のバックアップが無ければ長期間にわたる作戦行動は難しい。つまり、MSを本格的に運用するためには、MSドックや艦艇のハンガーデッキのように機体の整備や修理が可能な施設が必要不可欠なのである。これはMSが「壊れることが前提の機械」であることに因っている。

 あらゆる機械が定期的なメンテナンスを必要とするように、最先端技術の結晶であるMSも機会である以上、この運命からは逃れられない。航空/航宙機や装甲車などのAFV以上に複雑な構造を持つMSは、出力数十tのスラスターやAMBACを駆使した機動を行うため、機体に大きな負担が掛かる。更に、関節部分やマニピュレーターなどの稼動部分は稼動不良が起こりやすいため、頻繁な整備が必要となる。また、戦時には敵対組織の新兵器に対応するための改装(電撃兵器に対応する耐電シートの強化など)やOS、アプリケーションなどのバージョンアップなども現場で行わなければならない。宇宙世紀の戦場では、整備だけでなく改装作業全般までを前線の基地施設や艦艇内で行うことが多く、その作業場となる場所がMSドックやハンガーデッキなのである。ここでは、艦艇用のMSドックである「ハンガーデッキ」を中心に解説する。

 ハンガーデッキは、数機のMSが収納可能なスペースで、MSの固定や整備を行う作業台である「メンテナンス・ベッド(ドーリー)」やクレーンなどが設置され、整備・修理体制が整えられている。戦闘中は野外や艦艇外、カタパルト上などで補給を行うことも多いが、非戦闘時や機体のダメージが大きい場合はハンガーデッキ内に入れられ、整備や修理が施される。また、ハンガーデッキはMS庫兼整備・修理場であると共に、部品/武器倉庫やパイロット待機場所、各エリアに繋がる通路やMSを射出するカタパルトなどに面しており、艦の交差点ともいえる場所となっている。これは艦艇がMS運用を最優先して設計されていることの証拠でもあり、このハンガーデッキこそが宇宙世紀の艦艇を「MS運用艦」としている施設なのである。



補足事項

??特殊な構造、形状のハンガーデッキ??
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ