【ハリー・ポッター】編
146 特典選び
[1/4]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
SIDE 升田 真人
(……確か【満足亭】で寝てたはずだよな。……それにしてもここは…)
【SAO】な世界線≠ナ役目を終えて更に100年近くが──乃愛を看取ってから早100余年が経過していて、今日も今日とて【満足亭】で儲けにならない商いをテキトーにして布団に入って意識を夢へと旅立たせたら、どこかふわふわしている様な──超常≠フ感覚に見舞われる。
……慌てず目を開けてみれば、そこは白と灰色が混じり合った様な>氛沍ゥ覚えのある空間だった。
「……神(ミネルヴァさん)が居る$「界…」
――「ご名答」
そんな風に洩らしてみれば、後方から鈴の音の様な声が聞こえた。
「……お久しぶりです」
「うむ」
振り返ってみれば、やはりと云うべきで、そこには──比喩表現無しな女神が居た。
「……ここ≠ノ呼ばれたと云うことは再々転生≠フ時が来たんですね」
「左様じゃ。確か──」
ミネルヴァさんが俺が出した特典≠フ数を思い出そうとしている。俺もそれに倣って俺もあの賽子を振った時の事を──和人の手に依って魔王・ヒースクリフが討たれ、【ソードアート・オンライン】がクリアされた後≠フ事を思い起こしていく。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
「訊きたい事があります。その報酬(とくてん)≠貰ったら“有言実行(ネクストオネスト)”が消えたり──なんかはしませんよね?」
「……“有言実行(ネクストオネスト)”はお主の魂に──赤いドラゴン≠ニ同様に、癒着が如く引っ付いておるから大丈夫じゃよ」
(あ、そういう事か。……神器(セイクリッド・ギア)℃ゥ体が幻想郷≠フ方にあるからか…)
ミネルヴァさんのその言葉を聞いた時、神器(セイクリッド・ギア)≠ェ何故使えなかったのか≠ェ判った気がした。……そして、そこまで考えるともう1つ推論も浮上してくる。“魔獣創造(アナイアレイション・メーカー)”は使えないが、似たナニか≠ェ使えるのは…
(……【幻想郷縁起】か…)
幻想郷≠ノ俺≠ェ居た時、阿求に能力(できること)≠聞かれた時イメージした魔獣を創造出来る≠ニ答えた事がある。……今の状況は、そこに起因していると想像するのは難くない。
……【Fate】シリーズをイメージとして説明するなら、宝具≠ェスキル≠ノなった感じに近く、“赤龍皇帝の双籠手(ブーステッド・ディバイディング・ツインギア)”──双籠手≠ェ使えないのは阿求にドライグの能力≠ナある倍加≠竄轤フ件を話していないからだろう。
(少なくとも1つの報酬(とくてん)≠ェ貰えるとして──決まってきたな、特典(ほうしゅう)≠フ件については)
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ