暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ三十六 直江兼続その九

[8]前話 [2]次話
「難攻不落じゃ」
「ははは、それは何よりですな」
 その幸村達のところにだ、兼続が来て言って来た。
「この城は確かに難攻不落です」
「その通りですな」
「はい、そうおいそれとはです」
「攻め落とせぬ城ですな」
「しかし」
 それでもというのだ。
「山城ですので」
「政にはですな」
「あまり向きませぬ」
 ここで兼続は少し残念な顔で言ったのだった。
「そのことはもうご存知ですか」
「はい、山城は戦の為の城です」
 幸村は兼続にすぐに答えた。
「守る為の城、ですが」
「政を見るにはです」
「不便ですな」
「行き来が楽ではないので」
 こう言うのだった。
「政には向きませぬ」
「お見事です、ですから」
「今はですか」
「この城がいささか不便になっております」
「左様ですか」
「はい、これからの城は山城ではなく平城」
「そして平山城ですな」
 幸村は強い声でだ、兼続に言ったのだった。
「あの城ですな」
「そうです、平山城なら」
 それならというのだった。
「守りに強く」
「そしてですな」
「政にも向いています」
「だからいいですな」
「安土城等です」
 幸村はこの城の名を出した。
「山にありますが」
「それでいて平城の要素も入れた」
「そうした城がよいでしょう」
「平城は段がないので」
 つまり高さがとだ、兼続は言った。
「攻められると守ることは難しいです」
「しかしそこに段を備えた平山城ならば」
「守ることも適している」
「そういうことですな」
「そうです、大坂城は」
 兼続はこの城の名前を出した。
「先程源四郎殿が出された安土城よりもです」
「見事な城であり」
「政によく」
「しかも攻めるに難い」
「そうした見事な城ですな」
「まさに」
「あの城を攻め落とすことはです」
 兼続は強い声のまま言った。
「不可能に近いです」
「はい、まさに」
「相当な大軍で攻めなければです」
「攻め落とせませんな、それに」
 さらに言うのだった。
「南から攻めねば」
「あの城の」
「それは出来ませぬ」
 到底というのだ。
「攻め落とすことは」
「南ですか」
「あの城は北、東、西は川が入り組みそこに堀が築かれております」
 水の多い大坂の地形を上手に使って築いたのだ。
「それ故に三方から攻めてもです」
「攻め落とすことは出来ない」
「はい、しかしです」
「南からだとですか」
「あの方角は開けています」
「そこに大軍を置いて」
「そのうえで攻めればかなりです」
 いいというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ