暁 〜小説投稿サイト〜
京料理
4部分:第四章
[1/2]

[8]前話 [1] 最後

第四章

 それで何とか食べてだ。食べ終えてからだ。
 彼は言うのであった。
「御馳走様でした」
「美味しゅうおましたか?」
「はい、美味しかったです」
 やはり内心は隠しての言葉だった。
「有り難うございます」
「御気に召されて何よりです」
「これが京都の味ですか」
 味がないことをあえて言わないでの言葉だった。
「いや、あらためて知りました」
「京都の味は独特でして」
 重役の人は彼の受け答えに好感を抱いて笑いながら話す。
「それは後になって来るんですわ」
「後になってですか」
「はい。それじゃあそろそろ時間ですし」
 そのだ。上演の時間だというのだ。
「行きますか」
「はい、それでは」
 こうした話をしてからだった。彼等はだ。
 その舞台を見に観客席に向かった。そしてだ。
 暗いその場所の中にある席に座った。するとだ。
 裕貴は感じたのだ。己の口の中からだ。
 えも言われる上品で調和の取れた風味を感じだしたのだ。それも次第にだ。
 それを感じ取ってだ。彼は戸惑いを覚えた。こんなことは名古屋ではなかった。
 そのことに内心驚いていた。しかもその風味はかなり長い間残り続けていた。
 何処から来るものか、それは察した。あの食堂での親子丼ときつねうどんからだ。
 思えばだ。味がなくともだ。
 どちらも最後まで食べられた。不思議と食べにくくはなかった。そして最後まで食べて今だ。彼は風味の中に包まれていたのである。
 その風味を感じながら舞台のはじまりを迎えた。まさに最高のはじまりであった。
 京都の出張の最後にそうしたことを経験した。そしてだ。
 京都駅でだ。新幹線に乗る時にだ。後輩にこう言うのであった。
「何か不思議だったぎゃ」
「舞台がですか?」
「違う違う。その前の親子丼ときつねうどんだぎゃ」
「あれがどないしました?」
「味がなかったぎゃ」
 まずはこのことを言った。
「けれどだぎゃ。それでも」
「それでも?」
「後できたぎゃ」
 こう話すのである。
「風味が。後できただぎゃ」
「ああ、それですか」
 後輩はそれを聞いてだ。納得した様に述べた。
「それ、京都料理なんですよ」
「京都料理!?」
「はい、京都料理は素材を活かして薄味で」
「味がないだぎゃ」
 これに織田信長も怒ったことがある。水臭くて食べられたものではないとだ。
「けれど後で来ただぎゃ」
「そうでしょ?風味も楽しむものなんですよ」
「そうだったぎゃ」
「はい、そうです」
 笑って話す彼だった。
「そういうことなんですよ」
「ううん、しかし」
「しかし?」
「京都の料理も奥が深いぎゃ」
 それをだ。今実感して話す裕貴だった。
「味がないと思っていたら違ったぎゃ」
「そ
[8]前話 [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ