暁 〜小説投稿サイト〜
婆娑羅絵巻
壱章
信太の杜の巫女〜上〜
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「………ったく、妙な所に迷い込んじまったぜ」
参ったな、と苦笑気味に隻眼の男は頭を?く。


_____この男、名を伊達 政宗(だて まさむね)という。
先代である父の死後、病で右目を失いながらも家督を継ぎ、陸奥国を治める領主であり若くして奥州を束ね奥州筆頭、独眼竜と称される男であった。
現在、ひたすら同じような獣道を歩いている真っ最中である。


何故その様な男が陸奥より遠く離れた此処、和泉に居るのかというと天政奉還後、天下統一に近いといわれる織田・豊臣の様子を見に来た。
言わば偵察といえば良いのだろうか?

偵察というものは軍の大将が行うことではない、下手をすれば敵方に正体がバレてしまう可能性もある無謀な行為だ、普通は複数の家臣か間者に任せる。
当の本人も重々その事は承知であったが逆にその考えを利用し、居るわけのない大将自らが偵察に出向こう、という無茶苦茶な考えに至り数人の精鋭とその才覚から竜の右目と称される腹心、片倉小十郎(かたくら こじゅうろう)と共に家中に出入りしている山城国の商人の屋敷に身を置いているのであった。
表向きは身を置かせてもらっている商人の甥として生活している。


無論特徴である弦月の前立ての兜や群青の陣羽織、黒金の鎧が特徴的な戦装束と六本の刀を携えた姿ではなく、今着ているような薄群青の小袖に濃藍の袴、青藍の羽織のような軽装に一本の刀と脇差を携えた姿だった。

時折、都や堺を歩いていると着ている着物の質が良かったり刀を携えているせいか賊やら傾奇者に喧嘩を売られたりしたが返り討ちにしてやった。

世は天政奉還により、混沌としているのだ。
天下に名を轟かせたいと考えるものは数え切れない程居る。
きっとそこには自分のように、比較的恵まれた環境の者もいれば貧しい者もいるのだろうから。


_____今日もまた、腹心・片倉小十郎を引き連れ京に近い和泉国で情報を集めながら馬に跨がっていた。

_____その矢先である、或る噂を耳にしたのは______

遠出であったため茶屋で一休みしている最中、近くに座っていた二人の男がヒソヒソと話している。

「なぁ、お前さん信太の杜の巫女の話知ってるかい?」

「あぁ、もちろん聞いたとも…杜を歩いているとたまーに見かけるっていう面紗を着けた娘だろう?」

「そうそう!おっかないねぇ……、見かけた年寄りなんかはアレはきっと葛の葉様だなんて言ってるよ、…まあ、確かに有り得ない話ではないかもなぁ…。」

「かの有名な安部晴明の母親の名前だっけか?
其れが杜の奥に祀ってあるんだろ?、確かに安部晴明の血を引いた土御門が彼処を代々守ってるからな…。
葛の葉様じゃなくとも土御門の手下の妖かもしんねぇや。」

「おぉ………くわばらくわばら、
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ