暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ三十一 上田城の戦いその二

[8]前話 [2]次話
「降る素振りを見せつつな」
「そして、ですな」
「戦の用意は整っていますが」
「奇策もですな」
「用意するのですな」
「忍達を使ってな」
 そして、というのだ。
「奇策の用意をするぞ」
「わかりました」
「そして話が終わればですな」
「相手が攻めようとする時に」
「その時に」
「逆に仕掛ける」
 まさにというのだ。
「そうするぞ」
「相手に先んじて」
「そうしてですな」
「話の間は攻めぬ」
 このこは絶対にと言う昌幸だった。
「我等も武士、武士ならばな」
「その約を守る」
「必ずですか」
「左様、そもそも約を破る者はじゃ」
 そうしたことをする輩はとだ、幸村は話した。
「信用されぬわ」
「信なくば立たず」
「そういうことですな」
「その通りじゃ、信用出来ぬ者とは誰も付き合えぬ」
「ですな、確かに」
「そうした者とは付き合えませぬ」 
 信之も幸村も言う。
「何時背中から斬られるかわかりませぬ」
「一服を盛られるかも」
「そうじゃ、例えば宇喜多殿じゃ」
 宇喜多直家だ、戦国三悪人の一人と言われ備前において様々な謀を使い多くの者を消してきた男である。
「あの様な御仁と約を結べるか」
「いえ、とても」
「出来ませぬ」
 二人は父にすぐに答えた。
「その様なことをしましても」
「裏切られるのは目に見えています」
「ですからそれは」
「とてもです」
「そういうことじゃ、約は守るべきじゃ」
 絶対にというのだ。
「わかったな」
「はい、だからですな」
「話をする間は攻めぬ」
「そして話が終わり戦の時になれば」
「その瞬間にですな」
「派手に攻めてな」
 そしてと言うのだった。
「押し返す、そしてな」
「敵がさらに来ればですな」
「また押し返す」
「そして夜にですな」
「特に」
「そうじゃ、夜襲ではな」 
 ここでだ、昌幸は。
 息子達に顔を向けてだ、二人に強い声で告げた。
「わかっておるな」
「忍としてですな」
「我等も」
「そうじゃ、攻めよ」
 自らというのだ。
「昼は具足に陣羽織で戦いな」
「そして夜はですな」
「派手に攻めるべきですな」
「忍術を使い」
「そうして徹底的に」
「徳川殿の軍勢には忍がおらぬ」
 このこともだ、昌幸は看破していた。幸村達が見てそうしてそのことも確認しているのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ