暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ二十九 従か戦かその三

[8]前話 [2]次話
「一つ残っておる」
「上田ですな」
「あの場所ですな」
「真田家が治めている」
「あの地だけが残っています」
「そうじゃ、羽柴家に降る前にじゃ」
 家康は袖の中を腕を組み考える顔になって家臣達に告げた。
「あの地も手中に収めたいが」
「当家についてもらいますか」
 榊原が家康に言って来た。
「そうしますか」
「そう出来たら一番じゃな」
「そしてその際は」
「万石を預けよう」
「大名扱いですな」
「そう考えておる」
「しかし十万石は」
「少し大き過ぎるな」 
 これが家康の見立てだった。
「家臣としてはな」
「それだけの石高で当家に入られると」
「どうも都合が悪い」
「当家の中では」
「だからだ」
 それでというのだ。
「大名として扱うがな」
「十万石そのままは、ですな」
「出来ぬ」
 こう言うのだった。
「そこまではな」
「左様ですか」
「しかし真田家が従うなら」
「それで、ですな」
「よい、戦にならぬならな」
 それでというのだ。
「それに越したことはない」
「ではここは、ですな」
 井伊も家康に言った。
「真田殿に人をやり」
「うむ、万石でな」
「家中に迎えると伝えますか」
「そうする」
「それで納得されなければ」
「その時は仕方ない」
 家康は覚悟を決めた顔で述べた。
「戦じゃ」
「そうなりな」
「やはり」
「ではその時は」
「我等が」
「そうする、しかし四天王はこれまで通りじゃ」
 徳川家の中でも特に強いこの者達はというのだ。
「西の方に向ける」
「羽柴家に」
「そちらに」
「和の話が進んでいても何かあったならばな」
 その時はというのだ。
「敵の数は多くそして優れた将も多い」
「だからですな」
「我等は西ですか」
「羽柴家にあたり」
「何かあればですな」
「頼む、わしも駿府に控えるが」
 それでもというのだ。
「羽柴家の方を先にする」
「では上田は」
「あの地は」
「他の者をやる、それでその時の将は」
「さすれば」
 ここで名乗り出たのは鳥居だった、鳥居は家康に対してしっかりとした声で言った。
「それがしが」
「御主が行くか」
「はい、そしてです」
「上田を手に入れてくれるな」
「そうします、それでなのですが」
「真田家の者達はじゃな」
「戦の後どうされますか」
 その処遇もだ、鳥居は家康に問うた。
「一体」
「首を取るまでもない」
 家康は鳥居の問いにすぐに答えた。
「昌幸殿も二人の子息も相当な人物と聞く」
「だからですな」
「従わせるにしても戦にしてもじゃ」
 そのどちらでもというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ