第三章
[8]前話 [2]次話
「わかっているな」
「はい」
「そういうことだ、若しラッサーム家の令嬢が気に入らなくてもだ」
容姿や性格がだ。
「愛せ、そしてだ」
「あと三人ですね」
「妻を持ってもいいのだ」
「そういうことですね」
「そのことも忘れるな」
「わかりました」
アマムはカシムに確かな言葉で応えた、そしてだった。
「ではまずは」
「令嬢との結婚だ」
「その日を迎えます」
こうしてだった。後は周りの者達が式の日程等の用意を進めてだった。豪華な結婚式の日となった。
アマムは着飾った礼装でだ、祖父に言った。
「遂にですね」
「この日が来たな」
「はい、緊張しています」
「当然のことだ」
緊張していることはというのだ。
「むしろだ」
「緊張していないのならですか」
「その方がおかしい」
むしろ、というのだ。
「結婚するとなってな」
「だからですか」
「そうだ、それは当然だ」
「緊張してこそですか」
「しかしだ」
「それでもですね」
「誰でも経験することだ」
結婚式における緊張、それはというのだ。
「人生のはじまりとしてな」
「結婚が人生のですか」
「そうだ、はじまりだ」
それに他ならないというのだ。
「だからだ、この緊張を越えることだ」
「必ずですね」
「わしの言った通りにすればいい、だが」
「だが?」
「御前はそれを後三回経験出来る」
ここでもイスラムの戒律から言うカシムだった。
「わかるな」
「はい、妻をですね」
「イスラムは四人まで迎えられるからな」
「だからですね」
「今妻を一人迎えることになった」
「それであと三回ですね」
「妻を迎えられるのだ」
そうだとだ、カシムは孫であるアマムに話した。
「その時には緊張はほぐれている」
「そういうものですか」
「四人目となると相当にな」
「そういえばお祖父様は四人目の奥方は」
アマムはカシムのその妻のことを彼に問うた、ここで。
「随分とご年配の」
「わしと同じだけのな」
「そうした方でしたが」
「そうだ、それがどうかしたのか」
「若い方ではないのですか」
「そのことはやがてわかる」
カシムは微笑んでだ、アマムにこう答えた。
「御前が結婚してだ」
「妻を迎えていく中で」
「わかる、四人目の妻はな」
その時の妻はというと。
「そうした相手であるべきなのだ」
「近頃迎えられた方ですが」
「一つ言っておく、イスラムでは妻は四人まで迎えていいが」
それでもというのだった、彼はおここで。
「その妻達を公平に愛さないといけない」
「そうでしたね」
「そうだ、あと離婚はするな」
それは、というのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ