巻ノ二十 三河入りその四
[8]前話 [2]次話
「疑わしい、いや」
「道理がない」
「奪った天下ですか」
「羽柴殿の天下は」
「そこにも弱みがありますか」
「奪ったものは奪われる」
幸村は厳然とした口調で言い切った。
「そうなるものだからな」
「では羽柴家の天下は」
「そのことは」
「今はよくとも」
「やがては」
「相当上手にせねばな」
それこそというのだ。
「なくなる」
「ううむ、今羽柴殿の勢いは日の出のものですが」
「その天下は危うい」
「例え天下を握れたにしても」
「それでもですか」
「拙者はそう見ておる」
幸村は確かな声で答えた。
「羽柴殿が生きておられるうちは大丈夫でもな」
「問題はですか」
「その後ですか」
「羽柴秀吉殿の後」
「それからですか」
「結構以上に先のことじゃがな」
だがその先のことをだ、幸村は既に見ていた。そのうえでの言葉だ。
「羽柴家の天下は危ういな」
「では若しもです」
「羽柴家の天下が危ういのなら」
「その次は」
「その次の天下は」
「確かなことは言えぬが」
この前置きからだ、幸村は自身の読みを話した。
「徳川殿やもな」
「今我等がそのご領地を見ている」
「そして若しかして今後我等と干戈を交えるやも知れぬ」
「その徳川殿ですか」
「見ての通り徳川殿の政はよい」
整っている町や村、そして民達の笑顔を見ての言葉だ。
「普代の家臣の方も優れた方が多くご子息もおられる」
「まとまっていますな」
「しかも人徳もおありで」
「天下でも律儀でよい方と言われています」
「それでは」
「これまで以上に力をつければな」
その時はというのだ。
「徳川殿が天下人になられるやもな」
「天下の流れはそうなるやもですか」
「羽柴家から」
「徳川家ですか」
「まだはっきりとせぬがな」
それでもというのだ。
「そうなるやも知れぬ」
「ううむ、羽柴家の天下は」
「色々と弱みがありますか」
「秀吉殿だけの天下」
「一代だけの」
「そう思える、とはいってもこれから次第じゃ」
どうなるかはというのだ、天下は。
「天下はまだまだわからぬ」
「出来れば戦の世は終わって欲しいですが」
「それが、ですな」
「まだわかりませぬか」
「戦の世が終わるかもどうかも」
「天下のことが確かに言えぬが故に」
「戦の世は徐々に終わってきているがな」
このことは確かだというのだ、幸村も。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ