49話
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
やや時間は遡る―――。
プルート・シュティルナーは、《ドーベン・ウルフ》の薄暗いコクピットの中で身体を震わせていた。
ヘルメットは付けていない。
ヘルメットを被ることは、暗示なのだ。己を生命体から、人の死に無感動な戦闘マシーンになるための、イニシエーションである。
己の為すべきこと―――敵の陽動。隊長の任務遂行のため、余計な部隊を反対側の宙域から引っ張り出さなければならない。
主機出力を最低に、ディスプレイと自分の身体が凍結しない程度に設定されており、吐息は白い衣を着込んで口から這い出していた。
常闇が沈んだ世界に視線を沈降させる。
コクピットの足元に備え付けられた収納スペースには、エイリィに貰った熊のぬいぐるみが窮屈そうに押し込められている筈だった。そもそも、そこは水分補給用のクソ不味いオレンジのドリンクやタオルなどを入れておくためのもので、30cmもある物体を収納することは想定外なのである。ちょっとだけ、熊に悪いなぁと思った。
無重力下にあってふわふわと浮く艶のある綺麗な髪の毛をヘアピンで留めていた。ヘアカバーはボロになって使えなくなってしまっており、茨の園に新品があるはずも無かった。予備くらい持ってくればなと思っても後の祭りである。
微かに機体が揺れた。廃棄され、ぼろぼろになった緑色のペガサス級強襲揚陸艦の格納庫の中でデブリが衝突することはあまりない。寄り添うようにして密集する《ザクV》がちょっとだけぶつかったのだ。
MS史的に、《ドーベン・ウルフ》と《ザクV》系列の機体が並んでいるのは奇妙だった。本来その2機は骨肉の争いをしたのである―――だがそれも過去のことだ。時間の経過とネオ・ジオンの赤貧は、犬猿の2機の仲を上手く取り持ったのである―――が、そもそもそんな話はプルートには全く知る由のないことであり、その「歴史的に感動的な行為」はプルートの神経が苛立たせるだけの行為だった。
(少尉―――よろしいでしょうか)
しかし、それが接触回線を求めてのものとわかると、闇雲に神経を跳ね回る不快感も鳴りを潜めた。
「どうかした?」
(いえ―――その)
煮え切らないようだ。
確か―――この《ザクV》のパイロットは、実戦は初めてだったはずだ。軍属になってからは数年だが、パラオに居たままの彼に実戦経験などあるはずも無かった。腕はいい、と資料には書いてあったはずだ。
「大丈夫、なんとかなる。ニュータイプのあたしがついてるんだから」
敢えて声を明るくした―――が、無線越しの沈黙は重苦しかった。
(そうではないんです。僕―――私は貴女がそうやって素直で居るのが、そういう言葉を言わせてしまうことが辛いんです)
「どういうこと?」
(貴女みたいな子どもが戦争に手馴れていて、今年で26歳の私が実戦に初心なんです
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ