暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と森の狼達
第十幕その八
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「そうした意味で僕はイギリス人ですね」
「紅茶を欠かさないという意味で」
「はい、あとレモンティーは飲みませんが」
 それでもというのです。
「普通の紅茶でアメリカ風も楽しみますね」
「アメリカ風のティータイムですね」
「それと中国風も」
 こちらもあるというのです。
「ロシアのものも知りました」
「色々な国の感じのティータイムですか」
「そうです、僕はコーヒーではなくお茶派ですが」
 このことは外せません、先生は。
「それぞれのお国のお茶と一緒にです」
「それぞれのお国のお菓子をですね」
「三段のティーセットで楽しんでいます」
「そうなのですね」
「日本、この学園に来てから知りました」
「八条学園が世界中から人が集まる場所だからこそ」
「そうしたことを知りました」 
 各国の趣きのティーセットを楽しむことをというのです。
「面白いですね、それぞれのお国のティータイムも」
「イギリス風だけではなくなったのですね」
「そうなりました」
「先生はこちらに来られて変わられたのですね」
「そうした意味でもそうですね」
 三段セットの真ん中のエクレアを手に取りつつのお言葉です、一番上にはレーズン入りのクッキー、下段にはバウンドケーキがあります。
「僕は変わりましたね、そして」
「そしてといいますと」
「いや、このエクレアも紅茶もそうですが」
 そのエクレアの生地とチョコレート、中のクリームのお味まで楽しみつつです、先生は日笠さんにお話するのでした。
「とても美味しいです、他のどんなお菓子も」
「日本では、ですか」
「お茶も。まずお水がいいので」
 紅茶に使うそれがというのです。
「日本のお水は軟水ですね」
「はい」
「そこにまず大きな違いがあります」
「軟水の方が美味しいというのですね」
「そうです、僕はそう思います」
「硬水は問題があるのですか」
「お風呂に入っても洗濯をしても食器を洗ってもです」
 家事に使ってもというのです。
「違います」
「よく言われていますね」
「そして水が日本より少ないので」
 このこともお話する先生でした。
「イギリスではシャワーの時泡は落とさずに」
「拭くのですね」
「食器もそうです」
 洗剤の泡を落とさずにというのです、お湯やお水で。
「そうしています」
「そのお話は私も知っていますが」
「日本では考えられないですね」
「泡は絶対に落とします」
 お風呂、シャワーの時も食器を洗った時もです。
「そうしています」
「そしてですね」
「はい、そして紅茶に使うお水も」
「軟水だからこそ」
「味が違います」
 そうだというのです。
「尚且つカロリー控えめですね」
「日本人はカロリーに五月蝿いですから」
「お菓子のカロリ
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ