暁 〜小説投稿サイト〜
劇場版フルーツプリキュア!沖縄修学旅行!
劇場版フルーツプリキュア!
沖縄修学旅行
第3話 石垣&那覇両市街地巡り
[16/19]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
こんな時間。」
 「首里城と併せて観に行きますと、半日ぐらいかかります。」
 「ではお昼ね。食券お持ち。」
 「もちろんだよ。」
 「それじゃあ、指定されたレストランへ行きますか。ここから南向かいにあります、サンユー那覇メインブレイスの中にあります。」
 「うん、行こ行こう。」

 一方、大輔たちは

 「もう昼飯食ったし。温泉でも入って一休みするか。」
 「賛成。」
 何と、温泉施設へ向かうらしい。もちろん、入泉料ば自己負担。

 サンユー那覇メインブレイス

 「ミユキさん。」
 「ラブちゃん、これからお食事。」
 「うん。」
 「大輔たち、もう昼食食べて次の場所へ向かったらしいの。」
 「えっ、もう。」
 「やっぱり、ダメですね。」
 「あら、御子柴君。」
 「これはミユキさん。」
 「一緒の班じゃなかったのね。」
 「先生にお願いして変わってもらいました。」
 「仕方ないわね。大輔の遊びグセ、相変わらず抜けないんだから。これからお食事。」
 「はい。」
 「終わったら、ここへ来て。あたしも同行するからね。」
 「ありがとうございます。」
 「ではミユキさん、私たちはこれで。」
 「うん。」
 ラブたちは、昼食会場へ向かった。

 数十分後

 「もう食事終わり。」
 「はい。」
 「次はどこへ。」
 「牧志です。」
 「牧志へは。」
 「3ヶ所ほど観て廻りたい施設があります。」
 「分かったわ。一緒に行こう。」
 こうして、ラブたちの班と健人たちの班にミユキが同行することになった。

 おもろまち駅

 「有人改札口だったよね。」
 「そう。」
 ラブと健人両班とミユキは有人改札口を通過した。
 その後、モノレールに乗車して牧志駅に到着した。

 牧志駅

 「どの順に廻るの。」
 「最初、那覇市立壷屋博物館で次に那覇市伝統工芸館。最後に、那覇市文化テンプス館を観て廻ってこの駅に戻ります。」
 「分かったわ。一緒に行こうね。」
 「はい。」
 まず、壷屋博物館へ向かった。

 那覇市立壷屋博物館

 「ここって、陶磁器の博物館。」
 「そうだよ。」
 「沖縄でも焼物はありますよ。」
 壷屋博物館を後にした御一行は、国際通りへ向けて北上し次の目的地へ向かいます。
 「残り2ヶ所って。」
 「併設しているんですよ。」
 「併設。」
 「いずれもテンプス那覇にありまして。2階に那覇市伝統工芸館、3階に那覇市文化テンプス館があります。」
 「あっ、三越だ。」
 「あるんですね。ここじゃないですよ。ここ。」
 「本当だ。テンプス那覇だ。」
 御一行はテンプス那覇へ入って行った。

 那覇市伝統工芸館

 「うわ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ