暁 〜小説投稿サイト〜
劇場版フルーツプリキュア!沖縄修学旅行!
劇場版フルーツプリキュア!
沖縄修学旅行
第2話 東京&沖縄同時バトル
[3/17]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
あるの。うわあーーっ、すごい屋根。」
 「これは中華風に作られたのよ。」
 「これ建物じゃなくて大きなお墓みたい。」
 「その通りよ。このお墓は、中国人で亡くなった人たちの遺骨などを集めたお墓よ。」
 「なるほどね。」

 その後

 このお墓の詳しい解説を現地カイドさんから聞いた。

 更にその後

 ラブたちは観音崎へ向かった。

 しばらくして

 「うわぁーーー、本当に綺麗。」
 「美ら海ね。」
 「本当、由美。」
 「ここにもいろんな島が浮かんでいるのね。」
 「あるぜ。一番大きい島は西表島、一番近くにある島は竹富島、更に奥にある島は黒島、真ん中にある島は小浜島だぜ。」
 「じゃあ、小浜島右手にある小さい島は。」
 「えっ、えーーーと。あの島は名前が無いんだ。」
 「へぇーーーっ、名無しの島なんだ。」
 「アハハハハハッ。」
 「何だよ。あんまり小さいと、名無しになる場合もあるんだぜ。」
 「大輔。」
 「何だ、ラブ。」
 「与那国島ってどこにあるの。」
 「あの島か。台湾国境近くにある最果ての島で、西表島からずっと西の方にあるんだぜ。」
 「エライ遠いね。」
 「ああ、最果ての島だからな。」
 その後、唐人墓・観音崎を出発し名蔵アンバルを車窓で眺め、明日行く予定の石垣やいま村を通過し川平湾展望台へ向かった。

 ラビリンス総連本部

 「繭螺、そろそろ行くざーます。」
 「はい。」
 「場所は、沖縄県石垣市川平ざーます。」
 繭螺は、ラビリンス携帯を出しGPSマップで照準を合わせた。
 「沖縄県石垣市川平へ。」
 「パッ。」
 「行ったわ。」
 「頼んだざーます。さあ、わらわたちも行くざーます。」
 「どこですか。」
 「決まってるざーます。赤塚公園ざーます。」
 残留女幹部たちもラビリンス携帯を出し、GPSマップで照準を合わせた。
 「板橋区赤塚公園へ。」
 「パパパッ。」
 3人共いなくなった。

 石垣島川平地区

 「着いたわ。ここが石垣島。」
 「ノーサーこと北繭螺は、川平公園前の土産物街へ姿を現した。」
 「グハアッ。まあっ、こんな言葉発するなんて。あれは。」
 「綺麗なお姉さん、めんそーれ。」
 「この店は。」
 「サーターアンダーギー直販店じゃ。」
 「サーターアンダーギーの直販店ね。お婆ちゃん、紫芋と胡麻1個ずつちょうだい。」
 「160円じゃ。」
 北繭螺は、店のお婆さんに200円を渡した。
 「200円お預かり。40円のお返しじゃ。」
 「毎度あり。」
 北繭螺は、土産物街を更に進み始めた。
 「お腹も空いたし、腹ごしらえに食べてみるか。アグン、ングングング、美味しいわ。」

 赤塚公園ドーナ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ