暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と二本尻尾の猫
第五幕その三

[8]前話 [2]次話
「確か」
「そうだよ、実際に歩いて見て回ってね」
「調べるのね」
「それも学問の必須だから」
「そうでしょ、先生はそれをしただけだから」
 別にというのです。
「私の言ったことを信じてないとかそういうのじゃないから」
「いいんだね」
「私でもそうするし」
 お静さん自身もというのです。
「だから今相手の彼のことを調べているのよ」
「猫の皆と一緒にだね」
「そう、そうしてるから」
 同じだというのです。
「気にしないでいいわ、それでね」
「うん、これからのことだね」
「そうよ、今日ここに来たのは」 
 それは何かといいますと。
「相手の彼のことがわかったのよ」
「どういう人か」
「お嬢さんと同じクラスなのよ」
 通っている学校の、です。
「同じ高校のね」
「それで相手の人を見ているうちになのかな」
「いやいや、これがね」
「これが?」
「もっと縁が深いのよ」
 ただ同じクラスにいるだけではないというのです。
「これがね」
「というと」
「お嬢さんとその人何とずっと同じ学校で」
「小学校や中学校の時から」
「あと幼稚園の時からもなのよ」
「ああ、幼馴染みなんだ」
「その縁でね」 
「相手の人のことを想ってるんだ」
「そうなのよ、これが」
「それはまた深いね」
「長年ね」
 それこそというのです。
「一緒にいるうちに好きになっていって」
「そういう関係だね」
「イギリスでもこうしたことってあるわよね」
「うん、あるよ」
 先生は微笑んでお静さんの今の言葉にも答えました。
「そしてそれはね」
「日本でもなのよ」
「こうしたことはどの国でもあるね」
「そうね、それでだけれど」
 先生はこのこともお話してさらに言いました。
「その人は実は私も知ってたの」
「お嬢さんの幼馴染みだから」
「そういえばよく子供の頃一緒に遊んでたわ」
「それでどういう人かな」
「テニス部にいて性格は明るくてね」
 お静さんは先生にその人のことを細かくお話しだしました。
「理系の科目が得意で趣味はスマホでゲームをすることね」
「現代っ子っていうのかな、所謂」
「そうね、そう言っていいわ」
「その人とあの娘を一緒にするには」
「それよ」
 まさにと言うお静さんでした。
「お嬢さん子供の頃は闊達で男の子ともお話出来たけれど」
「今はなんだ」
「他の子とはお話出来ても」
「その人とはだね」
「ついついね、意識して」
 そうしてというのです。
「喋べることが出来なくなるのよ」
「そうなんだね」
「そうなのよ、これが」
「内気な娘なんだね」
「その彼には特にね」
「子供の頃はそうじゃなかったのに」
 闊達だったというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ