7部分:第七章
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第七章
「このことは」
「まず人ではありませんな」
このことだけははっきりとわかるフリッツだった。
「それも間違いなく」
「そうだね。だったら一体」
「実はです」
彼はここで語った。
「最初私はあの奥方は亡霊だと思っていました」
「亡霊!?」
「そうです。我々は鏡に映りますな」
「うん」
このことは間違いない。フリッツもこくりと頷いて応えた。
「その通りだよ」
「それは生ある者の証なのです」
「生ある者の」
「鏡に映るものはその者の魂、若しくは本来の姿であるとも言われています」
「本来の!?」
「その通りです。ですから亡霊は鏡に映らないのです」
こう言うのである。
「何故なら既にこの世の者ではなく身体はないからです」
「あ、身体がないのなら」
「そうです」
この場合は話の後者になるのだった。
「本来の姿がそこにはない為に」
「成程、だからか」
「はい、そうなります。従ってあの奥方の姿が見えなくなった時に」
「彼女を亡霊と思った。そういうことだね」
「それは今さっきまででした」
このこともあえて告白するのであった。
「若旦那様のお話を御聞きするまでは」
「そうだったんだ」
「ですがお話を聞いて何だか」
食べながら深く考える顔を見せてきた。
「わからなくなってきましたな」
「わからないのかい」
「とにかく人ではありません」
このことだけは確かであった。
「ですから。ここは」
「どうするべきだというんだい?」
「すぐに逃げるべきです」
言葉は真剣そのものだった。
「今すぐにここを。宜しいでしょうか」
「相手が人ならともかくだよね」
「その通りです。若旦那様も私も腕に覚えはあります」
「うん」
フリッツの今の言葉に頷く。それはまさにその通りだ。誰と戦ってもそいじょそこいらの追い剥ぎや山賊なら何人いても倒せる自信はあるし実際に今までそうしてもきている。フリッツもいれば尚更であった。しかし彼は異形の存在の相手はしたことがない。それならばもう言うまでもないことであった。
「ですが異形の相手は」
「したことがないね」
「その通りです。ですから」
「今すぐにここを逃げるべきだというのかい」
「宜しいでしょうか」
鋭い目で主に問うのであった。
「それで」
「そうだね」
従者のその言葉を受けてハインリヒも考え込んだ。腕を組み顔を下にやる。そうして出て来た結論は。
「よしっ」
「どうされますか?」
「フリッツ、すぐに全部食べ終えてくれ」
「今終わりました」
「また随分と早いね」
もう少しかかると思っていたのでこれには少し拍子抜けしたように驚いた。
「今だなんて」
「食べるのが早いのが私の長所ではないですか」
「まあ確かに」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ