「みどりのおばさん」
[8]前話 [2]次話
登下校の時に、信号機のそばに立っていて、こども達が安全に渡れるように、見守ってくれていた人……らしい。
らしいというのは、実は僕自身、直接この目で見たことがないからだった。(もしかしたら、出会ったことあるのかもしれないが、出会った事もない!と記憶しているのかもしれない)
なぜ、記憶に無いのかというと、我が家は、学校の裏にあり、学校を出て、右へ右へと行く細い路地は、よほどの腕じゃないと車が通れないので、まず、車がこないのと、というわけで、途中、信号が無いからだった。だから、みどりのおばさんが、立つ理由が無かった。
でも小学時代、友達と話していると、たまに「みどりのおばさん」の単語が出てくるので、気になり、みどりのおばさんとは、いかなる人物かと思い、どんな感じなのかを、友達に聞いてイメージしてみた事があった。
2年生の、ちょうど今ぐらいの時期だった。まとめると、こんな感じだった。
その1
「みどり」の交通安全のタスキをしている。(だから、みどりのおばさんというらしい)
その2
おじさん?!もいたらしい。
その3
どうやら、実はその正体は、近所のおばさんやPTAのおばさんがやっていたらしい。
以上が、みどりのおばさんの情報だった。僕の中では、信号のそばでとにかく立っている人なんだなあってことが、当時は良く分かったことだった。当時は言えなかったが、 もしこの話を読んでいる、現役または元みどりの人がいたら、一言、言いたい。
新年度始めや、交通安全週間!そして、雨の日も風の日も、子どもたちの安全を見守ってくれて、どうもありがとう!
余談だが。そういえば電信柱に箱があり、黄色い旗が入っていて、横断歩道を渡る時に持った記憶はある。当時はいつの間にか、本数が減っていくのが不思議でたまらなかった。(あれは、誰かが持っていってしまっていたのだろうか!?)
おしまい
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ