8-3話
[2/8]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初
中が幾分か楽になったのを実感できた。
不思議な事だけど、この二十センチもないような小さな仔リスは、私の心を支えるために傍にいてくれているみたいだった。
私は、潰さないようにその仔リスを抱きしめた。
キュゥ、と仔リスは呻くように鳴いたが、嫌がってる素振りはなく私の胸に大人しく包まれてくれていた。
周りがわからないジャングルの中で、この小さな存在が在るという事が頼もしくて心が落ち着く。
こんな気分になるのは…子供の頃に、怖い事があったら布団を被って丸まっていた時のような……いや…“あの頃”もだろうか…。
仔リスを抱きしめて、宝石箱の片隅で仕舞っていたかのような思い出を思い出して、私は怖さを忘れる事が出来た。 いや…まだちょっと怖い。
…よし、少し落ち着いた。
怖さを紛らわして、視線を巡らせてジェニアリーさんの姿を探す。
「……周りはやっぱり木ばかり…そして向こうは…」
ずっと剣呑な雰囲気をさせていた人達が真理谷君とCAさんに怒鳴り散らしている。
どうしてあんな風になってしまったのか…あの人達は、近づくのが怖いほど恐ろしい表情をさせていて、同じ人間とは思えなかった。
つい昨日までは…互いに助け合おうと寄り添っていた人達とは思えない。
奮起した気持ちが怖気付いてしまいそうになる。
だけど、見てるだけというのも…ジッとしていられなかった。
「ジェニアリーさんはああ言ってたけど…何か、できる事は…」
私はもっと広く周りを見渡した。
石でも棒でも何かあれば…などと、大した事をするわけでもない、でも何かしないと落ち着いていられず、何か無いか辺りを見渡した。
下を見渡し、横の茂みを観察し、上まで見上げて樹に何かないか探した。
「…ん?」
その時だった。
何かがあった。
視界の中でポツンと、一度見たら見逃してそのまま気に留めないほど小さな点。
木漏れ日と私のいる位置、陽の向き加減、違和感のように小さなソレを注意深く意識した事、様々な要因が重なり合って見つける事が出来たただの偶然。
木の葉の隙間の向こうにある断崖絶壁、その上に浮かぶ小さな物体があった。
妙な胸騒ぎがした。
点にしか見えないほど遠くあるその物体が、崖の上に浮かんでいて、それが崖下に真っ逆さまに落ちかねない状況にある事が、妙にざわつく不安を抱いた。
その小さな点に向けて目を凝らした…遠くにあるその物体がおおまかな輪郭しかよく捉えられないながらも、その形を見て私の中で何
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ