第六幕その七
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「アメリカでも」
「それがそのままオズの国に出て」
「色々食べられる様になったんですね」
「そうなのよ、チャイナタウンだけでなく中国系の人もアメリカ全体に広まって」
「それで中華料理も一杯食べられる様になって」
「オズの国でもなのよ」
「そしてね」
教授もお話します。
「オズの国の人も変わったよ」
「オズの国の人も?」
ナターシャが目を瞬かせてそれで教授に尋ねました。
「っていいますと」
「オズの国では色々な人がいるね」
「はい」
「そしてそれぞれの人の目の色や肌の色の人がいるね」
「白人だけじゃないですね」
ナターシャは具体敵な人種のこともお話に出しました。
「アジア系や黒人の人も多いですね」
「うん、そうだね」
「そこもですか」
「昔のオズの国は白人が殆どだったんだ」
「そこも変わったんですね」
「私の様なバッタもいたりかかしさんや木樵さんがいたけれどね」
人間という種族に当てはまる人達はといいますと。
「人間は白人が殆どだったんだ」
「そこも変わって」
「アジア系や黒人の人も増えたよ」
「そこもアメリカの影響を受けているんですね」
「そうだよ」
まさにその通りだというのです。
「だからそうなったんだよ」
「オズの国の人口も増えて」
「色々な人種の人がいるんだよ」
「ううん、オズの国も変わるんですね」
「何事も変わっていくものだよ」
教授はそうしたことを見ているお顔でこうナターシャに言うのでした、皆で黄色い煉瓦の道からその森のところに向かいつつ。
「オズの国もね」
「そうなんですね」
「広くもなったしね」
「大陸全体がですね」
「そう、死の砂漠が大陸の岸辺まで至ってね」
それで狐の国やスクーグラーの国までオズの国まで入ったのです。
「そうなったんだよ」
「そうですね」
「ただ。海水浴を出来る場所もあるからね」
死の砂漠に覆われていてもです。
「そこは楽しめるよ」
「海水浴ですか」
「君達もよかったら楽しめるよ」
「水泳もスポーツですしね」
「水泳は最も身体を動かすスポーツの一つだよ」
教授はこう言って水泳というスポーツも肯定します。
「あれはいいものだよ」
「確かに。機会があれば」
「一緒に泳ごうね」
「はい、その時は」
「リンキティンク王の国にもね」
あの国にもなのでした。
「あの王様にもお会いしてね」
「リンキティンク王ですね」
「あの人も面白い人だしね」
「そして大陸の周りには」
オズの大陸だけではないのです、その周りも色々とあるのです。
「色々な島がありますね」
「そういえばそうだったね」
カルロスはナターシャの言葉に応えます。
「そしてその島達にもね」
「沢山の人達がいるのよ」
ドロ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ