暁 〜小説投稿サイト〜
乱世の確率事象改変
大剣持ちし片腕が二人
[10/15]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
の一時

 振り合う二つの大剣が描く軌道は真逆

 ……兵士の誰もが、胸の奥まで響く振動を感じた。

 ありとあらゆる声が戦場から消えた。剣戟も降りしきる矢も無視させてしまうほど、意識の全てをその一合が持って行った。

 次いで、情けない悲鳴が上がる。春蘭が駆け抜けた先、袁紹軍の兵士達からは……紅の華が咲き誇った。仕事はまだ終わっていない、と春蘭は振り返りもせずに戦場を自在に駆けていた。
 その後ろで、地に何かが落ちた。
 重量のあるソレは宙を舞い、場所を選ばず血と臓物が散らばる大地に落ちた。





「あー……くっそー。こんな初めっから終わりにしちゃ、ダメだけどっ!」

 ビリビリと痺れる掌を片手だけ振り、春蘭の駆け抜けた後で漸く動き出した後続の兵隊に、中ほどで叩き折られてしまっている大剣を思いっ切り投げつけた。
 武器を折られては戦えない。武人が武器を折られては、それ即ち敗北を意味する。
 袁紹軍の兵には、じわじわと恐怖が押し寄せる。
 たった一合で決まってしまった優劣。自分達の将と相手の将の力量差を把握すれば、弱きに心が馳せて行くのだ。
 しかし……

――愛用の武器がやられた。でも、それがどうした。

 満面の笑みで、打ち震える猪々子が居た。心に湧き立つ悔しさはある。しかし今は、それを抑え付けなければならない時であった。
 振り返れば、自分の部下達が春蘭に向かい行く。前を向けば、夏候惇隊にも向かって行く。わらわら、わらわらと、文醜隊の最精鋭が群れて行く。彼らの表情は楽しげであった。
 一人の部下が駆けて来た。渡されるのは予備の大剣。戦おうぜと誘っているような、否、戦うんですよねと問いかけているような、そんな笑みを浮かべていた。
 武人としての戦いは……もはや勝敗が決した。しかし戦人としての戦いは、部隊は、軍は……負けてなどいないのだ。

「あんたは強いよ、夏候惇。でもさ……」

 同じような笑みを浮かべた猪々子は春蘭には“向かわない”。部下が向かった事さえ確認出来れば、後は彼らに任せるのみだった。
 彼女が向かう先は……たった一つ。

「バカさなら、あたいの方が上なんだぜ、きっと!」

 剣で新たに指し示すのは敵歩兵部隊。ペパーミントグリーンの彼女が寄せてくる、その部隊。
 付き従うのは、春蘭を抑えに向かった兵達以外の文醜隊。

「さあ行くぜお前ら! 次はあの歩兵部隊だ! 夏候惇隊をぶっ倒してから貫いてやろうぜ!」

 言ってすぐに先頭を駆ける彼女に、やはり我らの将は最高だ、と内心で零しながら続く兵隊たちには、バカしかいなかった。
 敗北の意味を間違えない部隊が、この時の袁紹軍を突き動かし、行動によって纏め上げていた。




 †





[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ