年表(加筆修正有り)
[2/5]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
条件付降伏を受託。
8月16日 日米和平条約調印。
太平洋戦争終結。
中略
1978年
1月14日 アメリカ合衆国国立天文台が地球に接近する小惑星を観測。
ユリシーズと命名。
2月9日 ユリシーズが地球軌道上を通過し、隕石の雨を降らせる可能性が示唆され、各国で対策が練られる。
5月14日 第1回国連ユリシーズ対策会議にてユージア連邦の開発した高高度迎撃システム、ストーンヘンジが発表され、連邦が設計図を公開。
世界各地でストーンヘンジの配備が始まる。
8月1日 ユージア・アネア両大陸でユリシーズ落下に備え国民の避難が始まる。
1979年
2月2日 第2回国連ユリシーズ対策会議開会。
2月19日 ユージア連邦・オーシア、レサス、エストバキアにストーンヘンジを大量配備した防空陣地シャンデリア≠ェ完成。
9月29日 中国、ロシア、アメリカ、オーストラリア、インド、エジプト、イギリスにストーンヘンジの配備が完了。
電力供給システム、電子管制射撃システム、防空電子光学レーダーの配備に遅延が発生。
1980年
1月2日 ユリシーズの破片が地球各地に落下。
大部分の隕石は各国のメガリスにより迎撃されたが、迎撃し切れなかった破片が落下、各地に未曾有の大災害を引き起こす。
1月3日 ユリシーズの破片落下によりハワイ諸島が消滅。
1月4日 第3回国連ユリシーズ対策会議が執り行われ、復興活動が世界的に推進される。
1月16日 世界各地の沿岸にて所属不明の艦隊が目撃され始める。
第二次世界大戦時の艦艇に酷似した形状から、幽霊船ではないかと噂される。
2月1日 中国漁船が南シナ海、台湾近海において所属不明艦隊の攻撃により沈没。
所属不明艦隊はその後日本海域、坊ノ岬沖へ接近、日本帝国海軍の艦艇、海上保安庁の巡視船と睨み合いの状況に陥る。
2月5日 コンタクトを図った巡視船に所属不明艦隊が発砲。
日本帝国海軍と所属不明艦隊による海戦、第一次坊ノ岬沖海戦へ発展。
2月6日 レーダーで探知できない所属不明艦隊に対し、主戦力であった誘導兵器が通用せず、日本帝国海軍の先鋒は壊滅的打撃を被り、即時退避。
この第一次坊ノ岬沖海戦により、こんごう型・たかお型ミサイル駆逐艦各6隻、みょうこう型・あかつき型ミサイル巡洋艦8隻、いせ型・いずも型正規空母2隻、まつ型・しらつゆ型・かげろう型ミサイル巡洋艦各10隻を損失。
戦死者は約1万人以上にのぼり、帝国海軍は大打撃を被る。
所属不明の艦隊はその後進路を東に取り、太平洋に消えた。
2月16日 所属不明艦隊が、海洋学者により深海棲艦と命名される。
2月25日 深海大戦勃発、深海棲艦の艦隊が世界各地に出現、各国沿岸・内陸へ砲撃を開始。
5月5日 日本の鹿児島県山中にて
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ