第五章
[8]前話
「そのことを知ったか」
「足で踏むといいんだ」
「足の方が手でやるより力が強いじゃろ」
「確かに」
「しかも体重もかかる」
踏むとだ。
「だから余計にいいのじゃよ」
「そうだったんだね」
「そうじゃ、よくわかったな」
「それでなんだ」
「わしの拳法の動きも見ておったな」
既に気付いていた、祖父にしてみても。
「そうじゃな」
「うん、見ていたよ」
「拳法もまたじゃ」
「足なんだ」
「そうじゃ、足じゃ」
それを使うというのだ。
「足を使ってじゃ」
「足さばきだね」
「それを使ってこそじゃ」
「祖父ちゃんの動きが出来るんだね」
「拳法全体に言えることじゃが」
「足をどう使うか」
託神は真剣に考える顔で言った。
「そこだったんだ」
「そうじゃ、よくわかったな」
「いや、今やっとわかったよ」
託神はここでこう言ったのだった。
「よくじゃなくてやっとだよ」
「その歳でわかったのは凄いぞ」
「凄くないよ、二十年近く生きてきてやっとだから」
「ほんの二十年近くと言うべきじゃぞ」
「そうかな」
「そうじゃ、そしてじゃ」
王は孫にこうも言った。
「拳法のことばわかればな」
「料理もっていうのは」
「そうじゃ、わしの料理は特に麺じゃな」
「うん、そうだよね」
「麺はコシじゃが」
「踏んでだったんだね、足で」
「拳法の動きで踏むのじゃ」
ここでだ、王は孫にこのことを教えたのだった。
「さすればな」
「あのコシが出せるんだね」
「すぐには出せぬがな」
「動きを身に着けていけば」
「いいのじゃ、そうなのじゃ」
「そういうことだね。じゃあ」
「修行することじゃ」
王は温かい目で孫に話した。
「これからもな」
「そして何時かは」
「わしに並ぶか」
「うん、祖父ちゃんみたいな料理人、拳法家になるよ」
託神は微笑み目を輝かせて祖父に答えた。
「これからも修行に励んでね」
「その時を楽しみにしておるぞ」
王もまた笑顔で言うのだった、そうしてであった。
託神は足に気付いてだった、拳法でもその動きを身に着けるべく修行に励み。
麺を打つことにも使った、そうしたのだった。
そのうえで日々料理と拳法に励んだ、その中で言うのだった。
「これからも精進しないとな」
「何か動きが変わりましたね」
「前と比べて」
周りもその王に言う。
「かなり速くなりました」
「さらに」
「わかったからね」
王はこう答えるのだった、厨房でも道場でも。
そうしてだった、祖父を目指し頑張るのだった。足を動かしながら。
足こそ大事 完
2014・3・24
[8]前話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ