第3話 士官学校
[1/5]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
宇宙暦七八〇年一一月一〇日 テルヌーゼン市
父の死からいろいろあったが、正式に俺はグレゴリー叔父の被保護者となった。まぁグレゴリー叔父も軍人で、民法上の手続きによる養子とはいえ、現実はトラバース法の状態と大して変わりはない。
だがトラバース法であれば、一五歳までの養育期間中は政府から養育費が支給される。それに遺児が軍人か軍事関連の職業に就くのであれば養育費の免除がある。逆にいえば本人が期間終了後軍事関連以外の職業に就くとなれば、養育費は国庫に返還しなければならない。
俺は士官学校への入学を希望していたし、当然その事実はグレゴリー叔父もレーナ叔母さんも知っていたはずなのだが、二人はあえてトラバース法ではなく民法上の扶養手続きを取ったのだ。特にアントニナを産んだばかりのレーナ叔母さんが、トラバース法の適用に断固として反対したらしい。
「冷静に考えるとね。ヴィク(養子になってからレーナ叔母さんは俺をこう呼ぶようになった)が一五歳になった時、アントニナはジュニアスクールに入学するでしょ? いっぺんに養育費を返還するのは家計上苦しいのよ」
そうアントニナを横に寝かせていたレーナ叔母さんは言っていたが、全く筋が通っていない事くらい俺には分かっていた。国に俺の将来を縛らせたくない。俺を軍人にはしたくない。という親心は十分すぎるほど理解できる。
結局、一五歳の時に俺は士官学校の入学志望届を出した。既に准将に昇進していたグレゴリー叔父も、六歳のアントニナと三歳のイロナと乳飲み子のラリサ(なんでみんな妹ばかりなのよ)を連れたレーナ叔母さんも反対しなかった。若干寂しそうな顔をしていたのは見間違いではない、と思う。
ともかく俺は宇宙歴七八〇年に自由惑星同盟軍士官学校に入学することを許された。入学時の席次は三七八番/四五六七名。戦略研究科志願者内では一四五番/三八八名中。というか、この入学試験が半端なく難しい。
一五歳で卒業するミドルスクールの学力を基準にしているというのは真っ赤な嘘だと、ヴェルドーラ市立ミドルスクールの最優秀卒業者である俺は断言できた。普通にユニバースクラスの問題が並んでいる。まさかここで第二の人生躓くわけにはいかないと必死に勉強してもこの席次。前世の基準でいえば中学三年生に、三田の医学部を受験させて満点を獲れという感じ。一応四年制大学を卒業している身としても、社会人を一五年近くやっていて記憶が完全に飛んでいた俺には、久しぶりの受験勉強は身に染みた。
「そのくらい出来て当然じゃないのか。ヴィクトール」
というのが、宇宙歴七六四年戦略研究科入学席次一二番/四二七五名中の叔父のありがたいお言葉であり、
「だから法務研究科か後方支援科か戦史研究科にしておけばよかったのよ」
というのが、宇宙歴
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ