のつぶやき |
2021年 04月 23日 (金) 17時 36分 ▼タイトル DIYはYouTubeに学ぶ? ▼本文 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 投稿のご報告 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一作品投稿させていただきました。 作品名:『冥王星を目指したドローンくん』 童話風のSF短編です。 一回書いてみたかったんですよ、こういうの。 やはり初めて書くジャンルだともたつきますね。 プロットはすぐに組み終わったのですが、書き出すと問題が続出でなかなか仕上がらず。 4500字に何時間かけとんねんという感じでした。 校正段階で常用漢字チェッカーさんを使わせて頂いています。 便利! ━━━━━━━━━━━━━━━━━ いろいろ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ この1〜2ヵ月で、家でこんなことをやっています。 (1) 水道管の水漏れ対応(ほぼ見てただけですけど笑) (2) 風呂場のタイルの補修 (3) 脱衣所の床の補修 家が古いので色々出てきます……。 (1)は「水道メーターが突然跳ね上がった」という検針のお方からの指摘で発覚。 自分は初めての経験なのでどう調べるのかよくわからなかったのですが、幸いにも父親が建築系メーカーの営業職だったので割と手慣れた感じで調べていました。 家の中の水道全部チェック → 漏れ無し → 庭に湿っている場所が無いかチェック → あった → 小さいシャベルで少し掘る → 水がにじみ出てきた → ここだあああッ こんな感じで発見して、それから業者さんを呼んで直してもらいました。 調査段階から丸投げするよりも相当安価で直して貰えた模様です。 (2)は浴室内の @床と壁の境目、A浴槽と壁床との境目 が痛んでいて、どうも水が少し漏れ出ていたようでした。 目地材をホームセンターで買って補修後、念のためにコーキング材で防水処置をしました。 もちろん僕は素人ですが、ユーチューブにわかりやすい解説動画がいっぱいあるんですよ。時間はかかりました(休み潰れた_| ̄|○)が、なんとかできました。 すごい時代ですね。 (3)は(2)の影響で脱衣所の床のビニールシートの下の床材が一部カビてしまっていました。 その部分を除去して充填剤を入れて修復完了。 なんというか、疲れましたが、調べながらやるので勉強にはなりますよね。 「へええええええ」と思うことが沢山ありました。 |