>> トップへ
<< 前ページ 次ページ >>
[4/7]
▼僕と仲間達と魔法がある世界(リリカルリュータ)
この小説は、リリカルなのはstraikersとバカテスのコラボ小説です。
今回の小説は、明久他数名の仲間達が飛ばされます。
魔法は、フェアリーテイルから、ちょっと借ります。
明久と雄二と秀吉とムッツリーニと翔子と愛子が飛ばされます。
是非見てください。
▼バカとリリカルと世界の破壊者(リリカルリュータ)
この作品は、バカとテストと召喚獣と魔法少女リリカルなのはstraikersと仮面ライダーディケイドのクロスです
明久は中学の時、ディケイドドライバーを手に入れて、一年間 、世界を旅しているという設定です
ちょっと駄作となるかもしれませんが、温かい目でみてください!
▼剣聖龍使いの神皇帝(黒鐡)
どこからともなく現れる異形の怪物『異端者(メタフィジカル)』を倒す事の出来る者達『救世主(セイヴァー)』育成の為、前世の記憶を持つ人間が集まる亜鐘学園。それともう一つ出現してはある組織が動き出し、殲滅する者達をソレスタルビーイングと呼ぶ。
略称でCBと呼ぶが、CBのスポンサーが蒼い翼だと言うのは一部の人間しか知らない。白騎士機関(オーダー)は『異端者(メタフィジカル)』専門だが、CBはドウターと異端者(メタフィジカル)双方を倒す力と技術を持っていた。
聖剣の守護者フラガと冥王シュウ・サウラの二つの前世を持ちながら、異世界の神として物語が始まるまでの間は織斑一真として活躍していた人物だったが、任務の為に亜鐘学園に灰村諸葉と言う名前で入学する。その正体は、今の時代に必要となった『救世主(セイヴァー)』の輪廻転生システムを構築し、前世から今世に生まれてくる人間に配布した。
その結果今の世は前世の記憶を持つ者が増えたと言う。その名は創造神黒鐵、二つの前世を持つ事を『太古の英霊(エンシェント・ドラゴン)』なら、二つの前世を持ちながらこの世を見てきた存在、または過去に赤龍帝や様々な力やドラゴンを慕ってきた者をこう言う。創造神黒鐵か神皇帝と・・・・。
今のところ更新する予定ないので、完結にしておきますが主軸が終わり次第更新させようと思いますのでお楽しみに。
▼魔法少女リリカルなのは〜"死の外科医"ユーノ・スクライア〜(DragonWill)
JS事件が無事に解決し、機動6課が解散した後、人知れず管理局を去ったユーノ・スクライア。これは彼がその後に引き起こす、決して表の歴史では語られることのない戦いの物語である。(ハーメルンとpixivでも連載しています)
▼ハイスクールD?D〜兵頭一誠はチートでした! (暁8730)
どうやら、この世界のイッセーは神器を複数持っていてなお、その全てが滅神器とは...
なのにどうゆうことだ!
神である俺が転生してやったのに、転生関係の記憶を失うのだ!
まあこんなかんじで、やっていきます(失踪の可能性)
更新は、かなり不定期になります。(何分まだ中坊なんで)
皆さん暇になったら見てくれるといいな〜(よろしくお願いします。)
後、ここのイッセーは原作ほどエロくないです。ヘタレでも無いですが鈍感です
▼紫天の主は管理局の少将(メア)
転生者であるアンリ・エーベルヴァイン20歳男はマテリアル娘達と共にお仕事をする。海に遊びに行って、古代遺跡を探検したり、機動六課を立ち上げさせられたりと忙しく働きます。全ては神より与えられた樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)と王の財宝(ゲート・オブ・バビロン)。もちろん、財宝有りで複製でき、かつ改造可能な力。しかし、本人の魔力は…………残念な事になっていた。頑張ってSTS世界で戦おう。基本的に事務官みたいなものだが。
▼魔法科高校〜黒衣の人間主神〜(黒鐡)
初めにこれは原作前から始まりそのあと追憶編を進んでからやっと原作であるところで始まりますが正直ネタバレが多いのと原作寄りの方は好ましくないので回れ右をしてください。キャラ崩壊もあり劣等生要素より他要素が強すぎます。ご注意を。また魔法関係なしにMSやISを投入してはドウター戦も入れる予定です。
戦国†恋姫の外史から帰還してから1ヶ月後に新たな外史に行くことになった次元パトロール隊隊長である織斑一真は、新たに生まれた娘の深雪と共に行く。原作は西暦2095年から物語は始まるが、あえて2014年からスタートとなった。表は大企業蒼い翼の社長をしているが実名は明らかにされていないし、創業者でさえ不明だ。そして裏では国連軍第00独立特殊機動部隊ブラック・シャーク隊の大隊長で司令官。階級は他の外史によって違うがここでは少将として扱われている。だが、名前だけは不明なわけ
で、他の部隊からは不審がられている部隊である。それはそうだ。外見は人間で中身は神様なのだから。
西暦2046年から国連軍ではなくソレスタルビーイング多国籍独立機動部隊ブラック・シャークとして動く。階級ではなく総司令官として、この外史には記憶共有者が多い。これはある父兼兄と娘兼妹のお話である。外見は人間で中身は神と女神の者たちの物語が始まる。
▼ハイスクールD×D〜黒衣の創造神〜(黒鐡)
次元パトロール隊とは外史を巡回する事だが、元々の発足人は次元神である。次元パトロール隊第0課のみ神の能力をもらい、それぞれ各外史へ行くと技術や戦闘術を学ぶ事となる。1課から0課のリーダーから知識と技術をもらってから、それぞれの外史へと行く事。本来の主人公がいる外史なら脇役となり、その主人公を支えたりするのが仕事である。
織斑一真は現実世界から呼ばれた者でアニメやゲーム、ライトノベル好きで、特にアスラクライン世界のとある破滅した外史では嵩月奏と出会うまでは、第0課は部下はいたけど行動自体は地道に一人でやっていた。
裏方である全ての外史を見守る月中基地本部は、破滅した外史にいた知り合った者たちや主要メンツを保護し、監視側か保護観察として生活するか、次元パトロール隊の司令官=大隊長の織斑一真に呼ばれるまで、戦闘経験を積むかである。MS、IS、現代兵器、武術、魔法、超能力、そして神の力など。最初は創造と破壊、再生しかなかったが外史に行くとどんどん神の力が増えていった。外史とは恋姫†無双から付けた用語である。正史とは原作である小説やアニメとか。オリジナルアニメやゲームとかにも分類されている。そして外史は始まりと終幕がある。終幕は敵を殲滅させるか、数に圧倒され主要人物と技術を保護して外史が滅ぶのか。だが、同じ外史を何度も繰り返す事もあるが、それは始まりと終幕が全然違う事がよくある。あとは主人公の名前と姿を借りて、本来の主人公設定を書き換えるか、素である織斑一真としてやるかは外史に行ってみないと分からん。
今回ハイスクールd×dの世界で生まれた一つの外史に降り立つ。敵を殲滅して無事に外史をシールドバリヤーを包み込めるか、破滅になって主要人物を保護するかは一真と仲間たちの実力次第。この作品は原作前からのスタートです。
なお、織斑一真が、外史に行くと大抵が主人公の名前になっています。神器は赤龍帝の籠手ですが、他の力は神の力として使っています。なお赤白龍神皇帝は2013年10月に呪文と共に考えた完全オリジナルチートとなっています。異空間で創られた『アース』や『魔』という地球にはアニメゲーム作品に出てくるキャラが大勢います。それと全てを監視する始めの基地である月中基地本部には、大勢のアニメゲームの作品にて救出された人々達を組織内に吸収する事で、他で救援信号があれば世界や外史に行き、救出する場面もあります。
マルチとしてアットノベルスとすぴばるとフォレスとページにもありますが、主な更新場所は暁様とアットノベルス様です。
▼とある問題児過ぎる方たちが異世界から来るそうですよ?(スイム)
第三次世界大戦終戦後。不幸を気にせずに純粋な己の力量を知りたいと願った上条。学園都市で最強と謳われた自身の「力」がどこまで通用するのか、この「力」がどこまで開花するのかを考え笑みを浮かべた一方通行(アクセラレータ)。
悩み多し異才を持つ少年少女に告げる。
その才能(ギフト)を試すことを望むのならば、
己の家族を、友人を、財産を、世界の全てを捨て、我らの“箱庭”に来られたし
“箱庭”で出会う一人の少年と二人の少女。彼らとの新しい物語が幕を上げる。
この物語は、チートがチートを呼ぶチートの嵐で構成されるお話です。上条と一方通行(アクセラレータ)の能力も原作と違いかなりのチートとなっています。それが苦手な方はご遠慮ください。
▼とある偽善者の日常(スイム)
上条当麻は、不幸だ。それはもう笑い飛ばすことも出来ないほどの。それを心配した彼の父、上条刀夜は、彼を様々な国に連れて行き、様々なことを見せ、生きる価値を見出ださせようとした。その旅先で当麻はたくさんの人を、その手で助けてきた。身分、立場は様々で、一国のお姫様だったり、世界最大宗派の裏のトップだったり、何処にでも居るような人だったりもした。当麻は「人の笑顔」を見ることに自分の人生の価値を見つけた。これは、そんな優しい「偽善者(フォックスワード)」の物語。
[4/7]
<< 前ページ 次ページ >>
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ