トップ
暁について
ランキング
イラスト検索
よくある質問
各種マニュアル
46,026人
トップ
>>
小説検索
>>
戦姫絶唱シンフォギア~響き交わる伴装者~
>>
戦姫絶唱シンフォギア~響き交わる伴装者~の感想一覧
「戦姫絶唱シンフォギア~響き交わる伴装者~」の感想
2020年 05月 01日 22時 40分
コメント
どうも、クエです。
戦闘シーンでの「やったか?」はフラグという名の回復呪文なんですよねぇ…
鎖がメインのRN式でしたか。フィーネのネフシュタンの鎧みたいに、変幻自在の間合いが鎖型武器の魅力ですね。
拘束・斬撃・吹っ飛ばしと何でもござれ。でもって他の聖遺物で遠・近距離もカバー。「手数で勝負」と言うだけありますね…
きりしらコンビに純とクリスも苦戦。純クリを容易く翻弄するコンビネーション、悔しいけど流石としか言いようがない…
敵対する者同士ですけど、「誰かを救いたい」という思いは両者共通なんですよね。ところで、なんか可愛らしいセリフがあったけど元ネタが分からない()
エアキャリア、オ〇プレイを軽く凌駕する機動性とミサイルポッドを持ち、おまけに光学迷彩も搭載。軍用機に興味がある者として心惹かれるものがあります。
そして…ついに名前が登場してしまった神獣鏡。…だいぶ後の例の場面が、無印スカイタワー編みたいに原作より数段ヤバイ状況になりそうですねw
ネフィリムを満足させる餌……!?(察した)ウェル貴様ァァァァァァァァァァァァ!!!!
ちょっとぶちのめしに行きたいので、以前ヒロさんに貰ったカプセル使っていいですかね!?
通じ合えないなら、通じ合うまで貫き通せばいいだけの事!!
次回もお待ちしてます!
作者からの返信
2020年 05月 01日 22時 57分
お約束ですからねぇ……。
ツェルトのギアはまさしく手数特化型。防御の薄さを補うロマン!
そこが中々難しい所ですよね……。
あ、そこのセリフは地獄からの使者名乗り集を見てもらえればw
エアキャリア、カッコイイですよね……。
どこまで状況を盛るのかは閉口しますが、まあヤバくなりますとも……。
そういう事です。
今こそペダニウムゼットンでエンドマークを打つ時です!さあ!!
それこそがシンフォギア!!
明日はエッチぃ方の更新ですが、お楽しみに!
2020年 05月 01日 22時 40分