「Element Magic Trinity」の感想


 
コメント
そう言われると遠慮なくしてしまう・・・。っても言いたかったコトだけ吐き出しますね。

いや、上手に書けてますよっ!?元々私は小説読むコトってしてこなかったけど、十分読みやすかったです。
文字だけじゃ感情移入出来るか不安だったけど、感動するトコは普通に感動出来ましたし。
この小説読んでて、私もオリジナルキャラ含むの書いてみたいなぁと思ったりしたけど、台詞は何とか書けたとしてもその間にある説明?もキャラ設定も考えれないから羨ましい限りです。

ちなみに他に好きなキャラは、女子→サルディア、シュラン、パラゴーネ、イオリ 男子→クロノ、クロス、ライアー、ザイールかな?他2~3人?ぐらいいるけれど、まだぴんと来なく?
女子は決定だけど、男子はまだ曖昧な所・・・ルーが強すぎるせいだなうん。
なので、パラゴーネが釈放されて、ギルドに来るの密かに楽しみにしていたりする(ザイールも

人数多いとルーシィの役目のツッコミが霞んで見える気がする?ティアがいるお陰かもしれないけど(的確な言葉しか言わないからツッコミいらずなんだもの
あと、私の中のベスト3のツッコミ?(引っぱたいたの)はこれです・・・。
LOVE&LUCKYで、サヤの名前が出てきた時・・・ルーの浮気ものー!と「僕が死のうと守り抜くよ」って言ってたのに星霊合戦の時に、エンジェルが「命ね」ってルーシィに言ったトコ・・・何してるんだよー!と(助かるのは分かってても
過去編でルーシィ&ルーの戦いの時にルーシィがルーを突き飛ばした後、本当はルーシィに引っぱたいて欲しかったけどなかったから・・・。(あれ?最後だけ引っぱたきたいだけって今気づいたよ!?
ティアの蹴りは凄く効くけど、好きな人に引っぱたくか蹴るかでも十分効くと思う。
あ・・・あと、2回?ほどルーを止めようとルーシィが声かけても止まらなかったけど、ティアとアルカいなくてもいずれ止められる日が来るといいなぁ・・・(いやでも2回目は体張って止めてたけど
やっぱり体張るのもいいけど、言葉で止まって欲しいなと少し思ったり・・・ってもほとんどルーシィって体張ってる感あるけどね
今後ルーシィが体張る場面、ルーがどういう反応するのか(まずその場にいるのか)楽しみだったりするけど

質問のはゆっくりでいいですからね!?そして、長々と失礼しました。 
作者からの返信
作者からの返信
 
是非是非どうぞー、こうやってコメント返すの楽しいんで。

因みに私は地の文の方がまだ書けます。台詞難しい。
その場その場に合わせて会話を繰り広げるのがね…ティアとルーの掛け合いは自然と指が進みますけど、あれは進みすぎていつ終わっていいか解らなくなるという。そんな時の切り上げ役ことルーシィには毎回お世話になってます。

エンジェル戦は正直ツッコミどころの宝庫だったり。だってあんな状況で銃すら抜いてないんだぜ…?実はあの時銃の存在すっかり忘れてたとか…。そんな訳ないですよやだなーあはははは…(棒)。
命云々のくだりの時は、まずヒビキを治療していてその場を離れられなかったのと、アリエスを見た瞬間にお母さんの事思い出してショック受けてたっていうのが密かにありました。「アリエスがあんな酷い扱い受けてるなんて!」みたいな。
引っ叩くのは考えてなかったですね…目の前に敵がいて、ルーシィが傷ついたって事実で十分目が覚めてるんでこれでいいだろう、と。ティアの蹴りは効くけどそこに愛情は多分ない←

ルーシィはルーの大切な人ではあるけれど、まだまだ浅いところがあるんです。
長い付き合いのアルカだったり、命さえも救ってくれたティアの声しか届かなくなる事が多いんですよね、彼(正直アルカの声でちゃんと止まるかは解らないトコだったりしますが。その辺りティアは別格です)。
今は体を張って止める事でルーに気づかせる事しか出来ないですけど、いつかは…。
……まあそれが簡単に出来るようなら楽なんですけどね。今のところそれが素で出来るのはティア1人です。

返答遅れて申し訳ありません。次回の後書きで答えるつもりでいますので!
それでは、長文失礼しました。