良い点 / 悪い点 / コメント |
---|
ここにガンダム一体だけだと誰が決めたw 少なくとも3体つくられているはずですのでワンチャンあるかも ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 20時 53分 |
スライムでも空間倉庫に収納出来てませんでした? 以前の様にスライムで収納出来るなら、穴に落ちたトレーラーや助かったトレーラーも見えない細さのサイズなら、見付からないと思いますよ❗️ アクセルさんのゲットしたMSはなんでしょうかね? ホワイトベースに搭乗出来るんでしょうかね? 避難民を能勢物資少なく逃走したけど、今回は原作より避難民が多く物資が少ない状態で餓死覚悟で、地球降下まで一気に行くのか、それとも時間が掛かってもルナツーや月面都市等で補給するのか?悩み所ですね! 原作ではアサステロイドベルトや月面で攻撃を受けたけどルナツーや月面はルナジオンに占領しているのでどのルートで逃走して行くんでしょうかね! 続きを楽しみに待ってます(*≧∀≦*) ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 20時 17分 |
2機のザクはアムロさんによって倒されました。 コメント 少しヒヤリとしたものの、アクセルさんの助けが無くてもザクを倒せたのは幸い、アムロさんにはもっと活躍して貰いたいところ。 MS云々よりもフラウ一家を優先して助けたアクセルさん、後々入手出来る可能性のある物品よりも主要人物の可能性がある人達を助けるのは正解ですね。 なかなかアクセルさんの偽名を呼べないメリルさんですが、周囲に人の耳が無い内に慣れて貰いたいなあ。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 20時 16分 |
ありゃりゃ、結局ザクをぶった斬ってコロニーを損傷させちゃいましたか。フラウ一家はアクセルさんが助けましたが、テム・レイは原作通り酸素欠乏症でしょうか? アクセルさんがトレーラーを拾いに行けたら、救助にワンチャンスありかな? ついでにその時シャアと遭遇する可能性も? ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 20時 16分 |
>イザーク、な そのうちシャトルミラー内でアクセルによる風評被害者の会が出来そうw ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 20時 15分 |
誤字 ≫唐突にフランの悲鳴が周囲に響く。 フラン→フラウ そんなキャラ居たっけと思ってしまった。 コメント どっかにいってしまったトレーラーは回収するのかね。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 18時 58分 回収出来れば、有益そうです。 |
>……と、何度となくザクの頭を地面に叩きつけていたガンダムだったが、不意にガンでアムが掴んでいたザクの頭……具体的には口の辺りのケーブルがガンダムの膂力に耐えきれず、千切れる。 「不意にガンダムが掴んでいた」だと思うのですが・・・ >取りあえず仲間のメリルは確保出来た事で、次に誰を捕まえるべきかと悩み……ふと、フラウとその両親が必死に破壊された場所に捕まってるのが見えた。 「次に誰を摑まえるべきかと悩み」と「破壊された場所に摑まってるのが見えた。」の方が読み易いと思うのですが・・・ >だが、地面がひび割れるというか、崩壊思想になっている状況で、ただの一般人が踏みとどまれる訳がない。 「崩壊しそうになっている状況で、」だと思うのですが・・・ >どちらを助けるのか一瞬迷ったが、アムロのこれからを考えればフラウ一家を助けた方がいいと素早く判断する。 「どちらを優先するのか一瞬迷ったが、」だと思うのですが・・・ >何かあったのか? と一瞬疑問に思ったが、今はそれを聞くよりも先にフラウ一家を助ける方が先立った。 「を助ける方が先だった。」だと思うのですが・・・ >まぁ、いきなり空を飛ぶ俺に手を掴まれたのかだから、驚くのも当然だろう。 「手を掴まれたのだから、」だと思うのですが・・・ >だが、素人のアムロに手段を選ぶような余裕などは存在せず、それこそ敵を倒すのでえあれば、反射的に再びビームサーベルを振るってもおかしくはない。 「それこそ敵を倒すのであれば、」だと思うのですが・・・ >アムロと関係に深いフラウ。 「関係の深いフラウ。」だと思うのですが・・・ >……そうなれば、当然のようにヅダよりも上なのは間違いにない。 「間違いない。」だと思うのですが・・・ >フラウの口から再び悲鳴が上がり……これは助けた方がいいのか? と判断し、炎獣を生み出そうとした瞬間、ガンダムは動いた。 「ガンダムが動いた。」だと思うのですが・・・ >家族全員が無事だったのはいいのだが、俺に向ける視線が得体の知れない相手に向けられる者なのは……まぁ、しょうがない。 「得体の知れない相手に向けられるモノなのは」だと思うのですが・・・ >「ああ、問題は……正直なころ、これからどうするか、だな」 「問題は……正直なところ、」だと思うのですが・・・ コメント ガンダムの性能をしっかりと確認したアクセル。まあ、アムロが操縦している事で機体の性能頼りですけど。 戦闘の余波からアクセルに助けられたというのに、そんな事はお構いなしにアムロと叫ぶフラウ。冷静になった時にどんな反応を見せるんだか。そして自分達を助けてくれたアクセルに対して得体のしれない相手を見るような視線を向けているフラウの両親。今は兎も角、アクセルの素性を知ったらどんな事になるやら。 原作とは違い、結構な数のトレーラーが残ったみたいですが、そのトレーラーが動かせない以上如何するんだろうか? アクセルが考える通り現状だと空間倉庫が一番有効ですが、まだ見せるには早いでしょうし如何するんだか。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 18時 57分 アムロ、まだ素人ですからね。 どうしても機体の性能便りになってしまうのはしょうがないかと。 |
フラウ・ボゥの両親が助かった事によって、地球に降下した際にもしも、両親がホワイトベースから下船したらフラウ・ボゥも一緒に下船して原作大ブレイクしてしまう可能性大ですな。 それにしても、フラウ・ボゥをアムロが助けたみたいに感じに成ってハヤト君とは結ばれない未来も有り得そうですな。 アクセルさん、ルナチタニウム合金ことガンダリウム合金αはそのうち試作MSのガンダムだけではなくて、量産機のジムとかにも使用出来るようになるとか想像も出来ない事でしょうね。 地球連邦軍のMSだけではなくて、ガンダリウム合金を製造する工場の設備も一緒に強奪しておきたかったとか考えそうですね。 工場の設備と工場で使用されている技術書とかマニュアルが有れば、ガンダリウム合金の量産化も早く進みそうですからね。 続きを楽しみにしておりますよ。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 17時 12分 |
前の話ですが…… メリルにパイロットスーツ着させてるのに、何でヘルメットを渡してないのか? もし宇宙空間に投げ出された場合、スーツだけじゃ意味無くナイ?。 コメント アクセルの知識が消えてて、シャドウミラーやルナ・ジオンというイレギュラーがいるのに、今さら原作云々に拘る必要性を感じられないです。 寧ろ、アムロがガンダムに乗らなければシャアと関わる事も無く、その後の流れで隕石落としにもつながらないのでは?。 毎日更新されてるのは大変な御苦労だと思います。 ですが、考え、話を纏める余裕が無いという事でもあるでしょう。 文字数稼ぎの様な『また言ってる』っていう無駄に感じられる文が結構有るんですよね。 御不快、余計なお世話でしょうが、完成度を高めた3日に1度の更新でも良いのではないかと私は感じております。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 19日 10時 32分 |
ビームサーベルやビームライフルは(゜〇゜;)????? 立ったままのMSはガンタンクでしょうね( ´∀`) ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 22時 00分 |
アクセルさんのガンダムファイター的な行動のおかげで、フラウの両親が命を落とさずに済みました。 コメント 無事原作通りにガンダム2号機に乗り込んだアムロ……あれ? 原作アニメではこの時ビームサーベル使ってたような? でもって迂闊にザクを切り捨てたために、爆発の余波でコロニーに穴が……やはりアクセルさんとの初接触の時、これから起こる未来を見てしまったんでしょうか? ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 20時 55分 |
トレーダーの上に立っていたということは『ガンタンク』 当たりであるガンダムはアムロへ と言うことは乗り手によっては一番戦いやすい機体であるガンキャノンかな ・・・・・・・旧ザクだったらまさにはずれを引いたかな ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 20時 18分 |
UC世界のガンダムが初登場しました。 コメント 原点である初代のガンダムが主人公であるアムロさんを乗せて立つ、この重要なシーンは守られたみたいで良かったですね。 ストーリー的に重要な人物が何人もルナ・ジオンへ行ってしまいましたが、それでもアムロさんには主人公に相応しい成長を期待したいなあ…… フラウさんの家族が無事だったのは何より、これから彼女達が少しでも報われる人生に変化をして欲しいところ。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 20時 18分 |
避難民を助けた事により心は助かったかもしれないけど、 ホワイトベース内の食料はおそらく危険値でしょうねー。 アクセルがいなかったら。 だから下手な正義の味方なら助けれて良かったで終わり ひもじいを通り越して餓死寸前とかありえたかも? ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 20時 17分 |
ルナジオンのスパイの女性の人がホワイトベースに入れることが決定しているよね 多分この後 確実に収容されるけど さすがに襲撃されたコロニーでルナジオンの人を見つけたとしても いきなりは打たないでしょうね アクセルもいるし 大丈夫と思いたいけど コメント アクセルがゲットした機体とは まさか ガンキャノンだったりするのかな ガンタンクはМS用のトレーラーには入らないし あれは 巨大な大型タンクだし、 ガンダム一号機か 三号機のどれかもありえるし それか また別の機体とか 作ってそうなんだよな 連邦軍は ここの歴史はアクセルが介入したから。 なにを作っているか予想もできないし。 最後に シャアよ 逃げるんだーーーー 下手するとアクセルによって捕まるぞーーー ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 18時 57分 |
>だが、見た感じ……それこそシートを被っている状態で見ても、連邦軍のMSは何種類かる。 「連邦軍のMSは何種類かある。」だと思うのですが・・・ >そうなると、原作に……正確にはアムロの関わる原作に下手に手を出して、それが崩れるという危険は出来るだけ避けたい。、 「避けたい。」だと思うのですが・・・ >そうなると、あの2人はそのフラウと両親といったところか。 「そのフラウの両親」だと思うのですが・・・ >勿論、それはほんの些細なもので、それこそ人型機同兵器の扱いに俺が慣れているからこそ、分かる事なのかもしれないが。 「それこそ人型機動兵器の扱い」だと思うのですが・・・ >……もしこのバルカンが実弾ではなくシャドウミラーで使われているようなビームバルカンなら、至近距離だったとこもあってザクにもダメージがあり、パイロットが我に返るといった事をせず、余計にパニックになっていた可能性もあるが……残念ながら、ザクには被害らしい被害がなく、その攻撃は寧ろザクのパイロットを冷静にさせるだけになったらしい。 「至近距離だったこともあって」だと思うのですが・・・ >頭部バルカンというのは、牽制を始めとして非常に使い勝手の良い武器ではあるが、FS型もでそうだったように、どうしても段数の問題がある。 「FS型でもそうだったように、」と「どうしても弾数の問題」の方が読み易いと思うのですが・・・ >あくまでも外から見ているだけので、もしかしたら衝撃によって内部で何らかの部品が壊れているという可能性も否定は出来ないが……あくまでも外から見ているだけでは、掌が壊れているようには見えない。 「あくまでも外から見ているだけなので、」と「否定は出来ないが……外から見ているだけでは、」の方が読み易いと思うのですが・・・ コメント アクセルの行動で無事だったフラウの両親。ここでもまた一つアクセルが無意識に原作を破壊しましたね。そしてついに起動したガンダムシリーズの始まりの機体、ガンダム。この機体の名称がただのガンダムだと知ったアクセルがどんな反応を見せるのか、楽しみです。 ガンダムが起動した事で原作が本当の意味で開始しましたが、アクセルがそれに如何関わるのか、楽しみです。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 18時 57分 フラウの両親は無事生き残りましたね。 これが、どう影響してくるのか…… |
避難民に結構な数の死傷者が出ましたが、まだ、原作よりも死者数が少なさそうですな。 取りあえずMS1機目GETですが、これからのチャンスが有ればドンドン盗み出しそうですな。 それにしても、ザクⅡのザクマシンガンを蹴り上げるとかGガンダムの世界みたいなモビルファイターの世界観ですな。 これ、後々、サイド7に侵入していたザクⅡのパイロットのスレンダーさんとかデニムさんとかジーンさんから報告とかザクⅡの映像データを見たシャアさんは思いっきり吹き出しそうですし、その時の映像を見たらなんじゃこりゃあと叫びそうですね。 まあ、最初は何かのトリックを使っ映像とか思い込みそうですし、まさか、人がMSを蹴り飛ばすとか信じないでしょうし、なにかヤバい幻覚作用を持つ薬でも遣っているんじゃないかとか判断しそうですね。 まあ、後々、その映像が真実だと解かれば絶対にルナジオンとは敵対しないようにしようとかジオン公国上層部は判断しますな。 続きを楽しみにしておりますよ。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 17時 12分 |
今後の予想だと、アクセル達はホワイトベースに避難→シャアと何回か交戦→無事ルナツーに到着! →しかしすでにルナ・ジオンに一時占領されてる→ホワイトベース隊接収と言う名のルナ・ジオンに所属する→連邦のMSも手に入ってウハウハ・・・みたいな展開になったらいいなー。 はっ! まさかルナ・ジオンがルナツーを攻めたのはこの伏線のためか(願望) 今後はどうなるのだろう! ![]()
作者からの返信
2018年 12月 18日 00時 46分 |
今回のアクセルの活躍、どう見ても来年久々に新作スパロボに帰ってくるあの作品を思いださせてくれますね。 第12話「その名は東方不敗!マスター・アジア見参」あれは熱かったです。師匠は参戦してくれるのでしょうか。 さしずめアムロとフラウはドモンとレインと言ったところでしょうか。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 17日 20時 18分 |
アクセルさんの介入により被害を減らす事が出来ました。 悪い点 そう考えてもおかしくはない、。 そう考えてもおかしくはない。 では? コメント ジオン軍側も必死とはいえ、避難民を平気で狙うのはたまったものではありませんね、この件だけでもアクセルさんが介入した価値はあったと思います。 この混乱でMSを1機ゲット出来たみたいですが、アクセルさん的に使える機体だったら良いですね。 原作からずれているだけにアムロさんが無事だったのは幸い、今度は怖がらないでいて欲しいところ。 ![]()
作者からの返信
2018年 12月 17日 20時 17分 入手した機体が一体なんだったのかが分かるのは……もう少し後になりそうですね。 |
Page 9 of 1150, showing 20 records out of 22988 total, starting on record 161, ending on 180
2018年 12月 19日 20時 48分