「エターナルトラベラー」の感想一覧

良い点 / 悪い点 / コメント
Dai
Dai
 
コメント
毎度お馴染みの転生先希望案

・”魔法科高校の劣等生”・・・以前にも書きましたが、設定的にかなり合ってそうなのと、今期アニメ化されたので。

・”星刻の竜騎士”・・・今期アニメ化されたのと、”アオ=竜王”ネタ等から。

竜騎士=竜

ユカリ?、ヴァイオレット?=アーシェラ、アテナ ←竜として誕生?、どちらかソラかナノハの竜へ?

アオ=久遠、ロザリア(クゥ) ←竜として誕生?、どちらかソラかナノハの竜へ?

ソラ=???

ナノハ=???

フェイト=アルフ ←竜として誕生?

シリカ=ピナ


・”アウトブレイク・カンパニー”・・・SOS(”SAOの世界”、”を”、”精一杯楽しく生き残るための”)団以来のサブカルチャー情報入手案として、番外編として1話でも・・・、アニメ6話で少林サッカー染みた事してるし(笑)


そういえば、イリアや束(天災兎)って、転生して(に巻き込まれて)ないの?、主にアオ達転生組内の癒しキャラと暴走マッドキャラとして(笑)

NARUTO世界のオビトのアジト?に、”うちは一族の虐殺”時に回収された「写輪眼」がたくさん保管されてなかったっけ?、アオの偸盗(タレントイーター)やソラの暴食本で回収(一応、ユカリママ&なのは達家族全員(使い魔達も?)分+α(Force編のリオの様な事が有った時やヴィヴィオに必要になった時など用の、予備として別にいくつか保管)しとけば、そのうち「万華鏡写輪眼」の能力数が激増させれるんじゃ?

上記の戯言に、ご意見、ご考察など頂ければ幸いです。 
トマトソース@ガーリック風味
トマトソース@ガーリック風味
 
コメント
ECウィルスって魔導師殺しに特化してるだけで、魔法技術にとって替われるような立派な代物じゃないと思う。
スカさんの戦闘機人は応用性も発展性も十二分にあったと思うけど。AMFを用いなければ既存の魔法技術とも干渉しないというか、相補的ですらあるし。

そもそも管理世界の住民ならリンカーコアの有無に関わらず魔法技術の恩恵に浴しながら生活しているのだろうし、フッケバインみたいな大量殺人のキチガイ集団が何を言っても「ハイハイワロスワロス」で終わりじゃないかな。
確かに続編が出るたびに管理局の株価は下落する一方なんだけど、ECウィルス如きで存続の是非が問われるまでに要らない子ってわけでもないと思う。そこだけ気になった。

追記:すみません。話自体は楽しく読めました。いつもありがとうございます。 
レライエ
レライエ
 
コメント
読み直していた所で誤字を発見しましたので報告をば

第八十三話

>高速の儀式魔法で雷を発生させる事は、上空のマズネットフォースが自身が呼んだ雷すら吸引してしまうのでやり辛い。
×マズネットフォース→○マグネットフォース 
LG21
LG21
 
コメント
初めて感想を書かせていただきます。
「~なろう」時代から楽しく読ませていただきありがとうございます。

最近は番外続きとはいえいつもながらわくわくする展開にドキドキしますw

ところで他の読者も期待しているようですが、唯一途中で異世界移動してその後どうなっているか気になる「ゼロ魔」ですが今後行く予定はないのでしょうが?
幸い(?)ナルト世界同様あちらから呼び込むサモンサーバントがありますし、設定上無理なく行けそうではあるのですが・・・。

まあ、そのあたりはホワイトウッドさんの気が向いたらよろしくお願いします。

では今後も期待しています。
お体には気を付けてください。 
天の川(・・?)
天の川(・・?)
 
コメント
万華鏡写輪眼の天照の形態変化と鎮火はサスケの左目の固有技能であって天照の能力は視界に入ったものを燃やし尽くす消えない黒い炎をだすこと 
K3
K3
 
コメント
お待ちしておりました。
いえ、一応予想はしていましたが(笑)

希望を言えばSAO編でデバイスとユイたちの語らいがほしかったです。
ユイのデバイス化は本家の小説から完全に外れてしますので、それは希望できないので。

 
ベルマーク
ベルマーク
 
良い点
Force編読みました。
アオの能力公開&リオ達の超強化回。
芭蕉扇(金角の所持してた方?)が解体されてしまったとは…。
うちはの芭蕉扇(マダラ所持)の活躍が見たかった。
アオは十尾もどきになれるようですが、輪廻眼はまだ開眼していないようですね。
アテナとアーシェラが妹設定…斬新ですね。てっきり土地神かそれに類するモノかと思っていました。
 
悪い点
リオが移植した平行世界のヴィヴィオの万華鏡写輪眼の能力がプラスされていないような…?
平行世界のヴィヴィオの万華鏡写輪眼の能力がアマテラスとタケミカヅチならおかしくないですが…。
 
コメント
リリなのは全般的にポップな感じと見せかけてサラリとダークな面を放り込んでくる印象がありますが、
Forceはダークな面が強すぎて設定的に行き詰った感がある…個人的には連載停止もさもありなんと言う感じですね。
未完の話を取り上げるのも大変だと思いますが、結構楽しめました。 
赤輪村
赤輪村
 
コメント
次は1年後?

ちょっとスポットを変えアテナを主役に聖闘士セイヤにいってみては?(アテナ繋がり)
アテナ(カンピオーネ)を木戸沙織に転生してみると。
人質?フラグをたたき折り突き進みそうですが。
アオたちはあえて聖闘士にしないとか。 
Dai
Dai
 
コメント
面白かったです、次は「ゼロ魔編」の続き希望

例えば、ティファニアに(戦争の激化の気配から)ウエストウッド村を外敵から護る用心棒として使い魔召還される(時空の裂け目に吸い込まれてすぐの時間軸)とか?、それで(原作小説は未完結Endなので)TVアニメ(ラスボス:伝説の古代竜)ルートとか?(周りがウザイなら(ガリア軍より先に)レコン・キスタを潰して、ティファニアを王に立てアルビオン王国(+トリステインの領土も?)を復興(アオ達って王族経験も豊富だし)、ロマリアはバカな司教皇帝(レコン・キスタ)を理由に追い出し不干渉、アオ達なら(もう力関係の次元的に、大いなる意志か四大精霊クラスじゃないと相手にならないだろうし)エルフサイドの交渉も(物理的に)可能だろうし、後は”既にザコキャラ(マルクス)達(チーム桃髪虚乳+アホデアッタ&亡命皇太子の馬鹿ップル)”は絡んで来る様なら潰せば良いでしょ(笑)) 
ベルマーク
ベルマーク
 
良い点
更新お疲れ様です!とりあえずIS編だけ読みました。
久しぶりに読めて良かったです。まつろわぬ神を呼び出す儀式も、元をただせばまつろわぬヴァイオレット(紫)のせい…ある意味またか!な展開ですね。
ヴォバン侯爵が生きていたら魔術師VS科学側(IS)みたいな展開があったかもしれない。翠蓮さんもアオ達と関わらなかったら暴れてたかも…。
それはそれで見てみたい。
シリカの百鬼夜行もどきやなのは(魔王様)の全力のスターライトブレイカーと見所も結構あって良かったです。
世界中の魔術師達も呆れながらもスッキリしている様子が目に浮かびます。
 
悪い点
ISキャラの名前のミスなど。
篠ノ野→篠ノ之とか。
文章が長いのでなかなか見直しも大変でしょうが…。
 
コメント
いろんな権能が登場しましたね。IF設定なのが惜しくなるぐらいです。

アオ:「大神宣言(グングニール)」「必中(ランドグリーズ)」「神の戦船(ナグルファル)」
ソラ:「黄昏の焔(エンド・オブ・ザ・ワールド)」
フェイト:「暴れる雷(ライオット・ボルテックス)」※バアル(メルカルト?)の権能

アオは死に掛けながらも2柱撃破+偸盗成功。ソラはサクッとブリュンヒルデを撃破。スミスの「殲滅の炎」の広範囲版?ぽい権能。
フェイトの権能はミ○ファを思い浮かべました。
アオの言葉のナイフにも「斬り裂く銀の腕(シルバーアーム・ザ・リッパー)」が利いているような気がする(笑)。
護堂と一夏が同世代だったらいろんな意味でIS学園は混乱しただろうなぁ…。 
ブレイア
ブレイア
 
コメント
面白かったです! ただforce では機動六課ではなく特務六課ですよ
 
瑠璃苦菜
瑠璃苦菜
 
コメント
いつも楽しませて頂いてます。
ただ束やラウラなどキャラの名前を間違えている所が多々ありました。
没ネタという事でしょうがないのかもしれませんが推敲ぐらいはした方がいいと思います。
ただの誤字脱字ならそこまで何も思いませんが、二次創作は原作をリスペクトしてこそと思いますのでキャラの名前を間違えるのだけはもやっとした感情を抱いてしまいます。 
Cel
Cel
 
コメント
いつもながらの高クォリティー、堪能しました(=´∇`=)、でも主人公つよすぐるから、そろそろ権能とかじゃ解決できない舞台とかも読んでみたいかも。。たとえば銀英伝編とか!(笑) 
T・P・R
T・P・R
 
コメント
言葉の暴力なんて表現がありますが、主人公も結構な乱暴者ですね。
正論に勝る暴言なしというか、歯に衣着せぬ物言いというか、人を傷つけることに躊躇いがないのは読んでて悲しい気分になります。

優しさを思い出してほしい…… 
kidou
kidou
 
コメント
>>IS編
コアが再現された魔法技術という設定ならそれこそバリアジャケットをISっぽく仕立てたらよかったんじゃとは思いますが…まあ、ワンサマーたちにISでも対抗できるじゃないかという誤解というか爆弾が付随しますけどねー 
ZINKUS
ZINKUS
 
コメント
いつもエイプリルフールのif話は楽しみにしてるので、今回も読み応えがあって面白かったです! 
RAIZERU
RAIZERU
 
コメント
誤字 パンでミックの脅威を

正字 パンデミックの脅威を 
カタルー
カタルー
 
コメント
更新頑張って下さい。 
ishun
ishun
 
コメント
次の話がとても気になります!アクセル・ワールドやソードアート・オンラインの様な、ゲームの中ならどうなるのかが気になる。 
xx
xx
 
良い点
車輪眼(キラリンッ!!
 
悪い点
主人公がドラゴンボールのセルやギニューみたいなとこ
アオ「ホシイ...ホシイゾ、ビショウジョ ト オマエノチートパワー!!ブルァオオオォォオ」
 
コメント
次は"聖なるかな"で、
スバル=セラフカとショウ=エピルマの変わりに"浄戒"の力を植え付けるのはどうでしょうか? 

Page 14 of 37, showing 20 records out of 734 total, starting on record 261, ending on 280